初めてカーナビを買いたいのですが、候補としてPV01か100Vか迷っていますこのレスを見ると100も良いし昨日秋葉へ行って店員に聞けば100は回路がCDROMのままで私はPV01を薦めるといわれるともう頭爆発で決められません....どなたかナビとして性能のいいのはどっちかおしえてくださーーーい
書込番号:406056
0点
2001/12/04 01:42(1年以上前)
確かに店員の言ってる事は正しいです、デルナビはCD-ROMから初めて
現在の型番でDVD化しましたが、ハード的には特にメスは入っていません
私もp−naviの方が良いと思います、
共にPanasonicブランドなので一食単にしがちですが、
松下通信工業と九州松下とで開発資金も開発コンセプトも違います、
九州松下は所詮2番専修の会社で、1番専修技術提供も行わないでパナブランドを利用して
潰しにかかるような行為をする会社なので、何をしてる会社なのかつかめないので
会社も嫌いなのですが、製品の技術レベルも高くはないです
書込番号:406308
0点
2001/12/05 01:02(1年以上前)
まめ狸さん、私 ちょっとした関係者ですが、この内容には かなりの間違いがあるみたいです。何処のショップで購入されたのかは知りませんが、ハード的には かなりのメスが入っています。(光ファイバーを使用する事による、5.1chサラウンドシステム対応・バックモニターを対応・簡易的にDVD&CDの出し入れ可能等)それに、“何をしている会社か解らない”とは言いますが、松下電器産業の本社審査を受けて GOサインが出てる優れものなんですよ!!!そんな自分が嫌いな会社かも知れませんが、製品の性能は 皆さんの評価をみて解るように良いじゃないですか・・・・・・どうでしょう?私 間違ってますか??
書込番号:407839
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT100V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/08 20:54:29 | |
| 4 | 2004/11/27 6:06:58 | |
| 4 | 2005/10/09 16:38:34 | |
| 2 | 2004/09/03 21:09:47 | |
| 2 | 2004/08/27 5:18:55 | |
| 0 | 2003/12/06 19:42:13 | |
| 2 | 2003/11/06 23:04:52 | |
| 0 | 2003/09/18 18:16:46 | |
| 0 | 2003/09/11 10:38:24 | |
| 0 | 2003/06/07 8:44:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






