



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


今度、初めてカーナビを買おうと思っています。
でも、ダッシュボード中央上に7インチモニタを取り付けてたら、前が見えづらく
なるのではと心配しています。
ちなみに車はレジアス(2000年モデル)です。参考になる情報があれば聞かせ
て下さい。
書込番号:1325885
0点


2003/02/20 22:54(1年以上前)
ディスプレーのサイズはカタログに載っているのだから、台座の高さをプラスαで見込んだサイズでダンボールでも切り取って実際にやってみれば?
感じ方は個人差が大きいから人の意見なんてあてにならないですよ。
書込番号:1326078
0点


2003/02/20 23:26(1年以上前)
座高が低ければ多少見づらいと思いますが、さほど問題はないとおもいます。
私がオンダッシュにした理由は、運転しながらナビを見る場合
視線を動かす量が少なくてすむからです。
インダッシュだとかなり低い位置になるため
一瞬前方の視界が途切れるので。
書込番号:1326227
0点


2003/02/21 10:29(1年以上前)
私はハリアーのダッシュボードの中央に当初は取り付けましたが、いまはやや右よりに付けています。というのも普通に走行している部分では画面が邪魔に感じることは無いのですが、狭い路地入ったり、左折する時に車の左前の感覚がかなり狂ってくるのです。もし、ダンボール等で実際の大きさのものを作ってみるのであれば、それを取り付けて狭い路地を左折してみたほうが良いですよ。急に運転がへたくそになったような感覚を覚えるはずです。
書込番号:1327213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
