



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD


HD9000SDのオープニング画面についてなのですが、
マニュアルにのっているようなPANASONICロゴは表示されず、
WELCOME〜という青い画面で起動します。
以前の書きこみで同じような質問があり、対処法として
モニタを立ち上げたまま電源をON、OFFすると書いてあったので
試してみたのですが、何度やっても青い画面で起動してしまいます。
どのようにすれば、PANASONICのロゴで起動するようにできるのでしょうか?
書込番号:1254256
0点


2003/01/28 17:25(1年以上前)
私は9000WDユーザーですが
マニュアル見ながら、設定画面を開き 変更しました。
SDでも出来ると思いますが。どうでしょうか?
書込番号:1256000
0点


2003/01/28 17:38(1年以上前)
yuna0708さん はじめまして。
一番手っ取り早いのがシステムを一旦初期化することではないでしょうか?
本来の解決法ではないような気もしますが、初期化をすれば購入時と
同じ状態になります。 全てが初期の状態になってしまいますが
最悪の場合にはお試しくださ。
メモリー地点などはSDカードへ保存しておけば初期化後に復元可能です。
書込番号:1256034
0点



2003/01/28 23:59(1年以上前)
久しぶりさん、えだまめさん。
お返事、ありがとうございます。
やっぱりオンダッシュとインダッシュの違いもあるのでしょうか?
マニュアル通りにしてもできなかったのであります・・・
購入したばかりの時から青い画面だったから、
システムの初期化でPanasonicのロゴにできるかな?
明日、試してみます・・・
青い画面は私的に好みじゃないので
ぜひぜひPanasonicのロゴで起動させたいっ!!(>_<)
書込番号:1257266
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/12/14 12:10:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:04:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/16 14:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 19:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/23 0:38:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/04 22:25:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/27 6:27:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/26 10:46:19 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/13 14:09:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 11:45:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





