カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD
先日、やっと我が家待望の初ナビ5500WDを買ったのですが、
オートディマーの設定でモニターを見ると、何だかとても暗いのです(昼時)
設定の3にして何とか見れるという感じなのですが、皆さんはどのような設定をされていますか?取り付け位置はダッシュボードの上で暗くはありません
何卒、良いアドバイスをお願いします
書込番号:1124295
0点
2002/12/11 02:22(1年以上前)
取り付けはご自分でされたのでしょうか?
明るさは、その人の感じ方なので難しい部分ですが、
店頭にあるモニター画面と比べて、明らかに暗いので
あれば、初期不良か、アースがしっかり取れていない
可能性が考えられます。配線関係を見直してみて異常が
なければ、購入店に相談すると良いでしょう。
書込番号:1125342
0点
2002/12/11 21:24(1年以上前)
私の5500も暗く感じました。
とくにドライビングマップで、夜モードにするととっても見にくく感じましたので、スモール点灯時でも昼と同じモードに設定しました。
スタンダードマップでは、昼夜どちらのモードでも暗さはあまり感じませんでしたが、5500を使っている人でスタンダードマップを使っている人はいないでしょう。視野角も広いほうではないのか、画面を進行方向に向かって垂直に設置すると、なお明るさも減って見にくくなるので
運転席に向けています。(液晶画面はどれも同じでしょうが)
何せ全機種がCN-900Dですので、描画情報があまりに違うので感じ方に
大きな差があるのかなあと思ってそのまま使っています。
書込番号:1126915
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/09/01 23:52:57 | |
| 4 | 2005/04/24 8:34:38 | |
| 1 | 2004/08/03 18:45:33 | |
| 2 | 2004/05/07 12:47:44 | |
| 2 | 2004/04/21 14:37:55 | |
| 3 | 2004/05/05 16:14:44 | |
| 0 | 2004/04/04 11:43:25 | |
| 0 | 2004/03/19 22:06:50 | |
| 0 | 2004/02/29 11:25:03 | |
| 3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






