シガライターからの電源なんですけど、シガライターをバラして、アクセサリーから電源をとった人いますか?詳しく教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:1350446
0点
2003/03/01 18:37(1年以上前)
シガライターにほかのものが付けられるじゃないですか!
二股のソケットとか付けたくないのです。
書込番号:1352206
0点
拡張はイヤですか?配線綺麗に取り回して、適当なトコに固定すれば見栄えもいいと思うのですが。
それはともかくとして、当然先端を切り取れば可能ですが、ポータブルの意味も無くなりますし、YOUナビでも買われた方がいいと思いますよ。
書込番号:1352291
0点
2003/03/01 20:35(1年以上前)
そうなんですが、当方の車かなりワイルドなくるまでして、本体をいすの下などに入れると雨が降ると水没するのです。(笑)
300Vですと、本体がすぐに取り外せますし、何かと便利なのでポータブルにしました。とりあえずヒューズでもかまして実験してみようと思いますが、コードに白の線が入ってるほうと、ただの黒があるんですが、どっちが+でどっちが−かりませんか?
書込番号:1352520
0点
2003/03/01 22:01(1年以上前)
意味のない結線をしている者です^^;
オーディオのアクセサリー電源からパラって結線していますが、まったく問題ありません。線ありが+なしが−(アース)です。私はソケットはそのままでメスのソケットを用意し加工して結線しました。+側に念のためヒューズをかましました。参考になりますでせうか?
書込番号:1352821
0点
黒がアースなのが一般的ですが、念のため確認はして下さい。ちなみにYOUナビは本体一体型のセミポータブルですよ。
書込番号:1352937
0点
2003/03/01 23:19(1年以上前)
ありがとうございます。早速やってみます。
YOUナビって一体型なんですか!しらなかった・・・
ポータブルばかりみてたもんで、まぁ〜買っちゃたんでいいんですけど(笑)ありがとうございます。
書込番号:1353194
0点
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/07/27 23:41:43 | |
| 6 | 2010/08/01 15:33:33 | |
| 2 | 2008/01/10 12:56:23 | |
| 1 | 2007/12/11 21:01:12 | |
| 4 | 2007/05/05 22:26:08 | |
| 0 | 2007/04/13 23:32:47 | |
| 2 | 2007/02/21 21:29:58 | |
| 9 | 2007/02/16 10:30:42 | |
| 7 | 2006/10/28 20:36:02 | |
| 1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






