『迂回機能って・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT300Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション

KX-GT300Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション


「KX-GT300V」のクチコミ掲示板に
KX-GT300Vを新規書き込みKX-GT300Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迂回機能って・・・

2003/06/27 23:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 疲れ気味さん

使えない・・・
使い方が悪いのでしょうか?
渋滞情報を予め掴んでも、迂回する道路もまた混んでいます。
終いにはとんでもない経路を教えようとするし(Uターンさせようとする)
期待していた機能だけに悲しいです。
みなさんはどのようにして渋滞を避けてますか?
画面の地図見て行こうとするとリルートするし、リルートOFFにすると道を間違えた時に不便だし・・
ビーコンつけている方で、DRGSは使用に耐えうるものですか?
ビーコンを持ってないので、今は分配機を使っています
VICSの受信は快調ですが、渋滞にはまってから渋滞案内されたりします。

書込番号:1708457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/06/28 23:18(1年以上前)

VICSはリアルタイムではありませんから・・・。
その間に渋滞が伸びていたりして。
(plane)

書込番号:1711715

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/06/30 12:53(1年以上前)

FM-VICSの渋滞情報は、天気予報にたとえるなら週間予報みたいな物ですよ。
ビーコンを付けてやっと、今日明日の予報程度です。
過去か未来かの違いはありますが(笑)、当たり外れは概ねそんな感じと
考えて良いでしょう。

個人的には、渋滞回避に期待するなら、ビーコンはあった方がいいと
思いますね。無いよりは全然良いです。

P.S. 私はGT300のユーザではなく(HDX300の方です)、同機のDRGSの精度に
ついては分かりかねるのであくまで一般論と考えて下さい。

書込番号:1716193

ナイスクチコミ!0


スレ主 疲れ気味さん

2003/07/03 22:09(1年以上前)

みなさん、レス感謝いたします。
最近はもうオートリルートをOFFにして使ってます。
画面を見て自分なりにリルートするほうが焦らなくていいです(そのまま走ってていきなり曲がれとか言わないし・・
渋滞の事前情報は、よっぽどでなければそのまま突っ込むことにしました。


書込番号:1725992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KX-GT300V
パナソニック

KX-GT300V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

KX-GT300Vをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る