カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
こんにちは、
私は95年のアストロに乗ってるのですが、
車速センサーが上手く検出できないと聞きました。
ポータブルの機種ならばパルス接続ナシで動くと思うのですが、
どなたかパルスなしGPSのみ接続で使用している方いらっしゃいますか?
どのくらいの精度なのかを教えてくださいm(__)m
書込番号:1233357
0点
2003/01/20 21:25(1年以上前)
私は購入して、まず、車速パルスを接続せずに
1週間ほど、走っていたのですが、やはり、
車速をつけてるときよりかは精度は若干落ちます。
交差点付近で停止すればよくわかりますが、
20mほど、ずれていました。
(先にずれてるのではなく、後ろに20mほどずれているということです)
書込番号:1233608
0点
トンネルワープは確実ですね
外車の場合、マイル計の問題や針を動かす電圧の違いが原因ですかな。カロのパルス検出買ってみるのは?
書込番号:1234792
0点
2003/01/21 23:43(1年以上前)
私も車速パルス無し(つまりGSPのみ)で、2週間ばかり使用しましたが、トンネル無し、ビルの谷間無し、高架下走行無しの場合は、結構正確に位置を表し、実用的に困った点は皆無でした。このままでもイイかと思ったくらいですヨ。
書込番号:1236756
0点
2003/01/22 01:31(1年以上前)
首都高の下を走るとき地獄です、あるものは親をも使え、と言うから出来るなら蛇いる使いたいです、
書込番号:1237116
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






