カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
車のFMアンテナへに繋がっているアンテナ線とFMチューナーの間に分配器を割り込ませ、その分配器の空いている端子に電線を接続してから、HDX300のすぐ後ろまで引き回し、3回位巻いて簡易的なアンテナを作る。
こうしておくと普通のラジオ放送は今までと同じ位の音で、ミュージックタンクの再生音はFMチューナーを合わせるだけで、電波ビンビン良い音で聞くことが出来る!!
・・・のでしょうか?
書込番号:1282902
0点
2003/02/06 23:11(1年以上前)
FMトランスミッターでTVの音声状態がよくない場合、例えばTVチューナーから出てるトランスミッター用のアンテナコード(紫や灰色の0.5ミリ程のコード)を普通の配線で延長して、ステレオのアンテナコードに巻きつけて感度状態を良くした……って対策はした経験があります。
感度状態が悪い場合は、試してみる価値があるとは思います。逆にノイズが乗りやすい可能性も無きにしも非ずですが。
書込番号:1283600
0点
2003/02/06 23:25(1年以上前)
上記、対策の経験はHDX300Dではありませんので、あしからずヾ(^^;)
書込番号:1283674
0点
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






