カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
オンダッシュで使っている、このナビの背面(スタンドの上)にETCのアンテナを設置した場合、何か影響はあるのでしょうか?本体よりGPSアンテナとの距離を気にする必要があるのでしょうか?どちらの取説を見ても明確に書いてなかったようなので、ご存知の方、ご教授願えませんでしょうか?ここに書き込む内容では無いかもしれませんが、他に知らないものでご容赦願います。
書込番号:1404218
0点
2003/03/18 12:28(1年以上前)
質問では、どのメーカのETCを購入されたか、ワカラナイので・・・。
私の所有する ETCの取説を見ると
「GPSやVICSアンテナより10センチ以上、離して設置」
また「フロントガラスより6センチ以上離す」と、書いてありました。
むろん ナビ本体もそれ以上離した方が良いと思われます。
ETCアンテナの設置にあたり、一番気を使うのはやはり高速出入り口に
あるゲートのETC電波を確実に受信してかつ送信も行ってもらわなければ
なりません!! つまり、設置外観(見た目)以上に
確実に電波受信可能な場所 への設置が最優先かと思います。
高速道路ゲートが開かないのは最悪ですからね(笑)
書込番号:1404741
0点
2003/03/19 11:28(1年以上前)
久しぶりさん、レスありがとうございます。
私のETCはデンソー3300です。
やはり、ETCアンテナはナビ本体からも離さなくてはいけないのですね。再考することにします。ありがとうございました。
書込番号:1407663
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






