『サイドブレーキコードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『サイドブレーキコードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サイドブレーキコードについて

2003/08/19 23:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 どんたくとさん

カーナビどどど素人ですいません。ほかとかぶってるかも知れませんが、率直にサイドブレーキを引かないとTV画面が映らないようですが、走行中でもTVが見れる方法ってありますか?
またHDX300用シガーライター電源コードにもサイドブレーキと車速につなげるコードって出ているのですか?
変な質問ですがそもそもその2つのコードってつながないとだめなのでしょうか?

書込番号:1871017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件 奥久光のホームページ 

2003/08/20 01:29(1年以上前)

どんたくとさん、こんにちは。
一つ目のご質問の件ですが、サイドブレーキ端子は、ボデーアースと一緒にしておけば、走行中もTVが見られますよ。

書込番号:1871398

ナイスクチコミ!0


バターしょうゆさん

2003/08/20 04:16(1年以上前)

便乗させていただきます。
私も先週購入してサイドブレーキ端子をアースさせたのですが、
設定コースから外れても「リルートを開始します」とお姉さんが言わなくなりました。
画面上ではリルートしてくれています。
サイドブレーキ引きながら走る人には冷たいのかなぁ・・・。

書込番号:1871617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 奥久光のホームページ 

2003/08/20 07:33(1年以上前)

バターしょうゆさん、こんにちは。
>設定コースから外れても「リルートを開始します」とお姉さんが
>言わなくなりました。
外していたらすみませんが、「トークバック」の設定が「しない」になっているのではないでしょうか?
違っていたらごめんなさい。

書込番号:1871728

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/08/20 11:33(1年以上前)

この機種って、例のケーブルをきちんと配線すれば(走行中に開放状態に
してやれば)、

> 「リルートを開始します」

って喋るんですか?????.....し、知らなかった(大爆)
リルート時は、いつも、「プッ」と短いビープ音が鳴るだけでアナウンスは
ないので、元々そんなモノかと思っていました。

#ルート無視しまくりの私にとってはむしろその程度の方がうるさくなくて
#いいのですが(^^;;;

書込番号:1872062

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんたくとさん

2003/08/20 19:37(1年以上前)

つくしんぼ28号さんありがとうございます休日にいろいろ試してみたいと思います

書込番号:1872956

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/08/24 05:33(1年以上前)

スィッチを付けてダイレクトアースとパーキング・ブレーキ経由とを選択できるようにしてありますが、遵法配線側にしても「リルートを開始します」なんて聞いたこと皆無です。
まあ、ルートの逸脱を関知したかなと思う頃にはリルートしてしまっているので問題はないし、返ってうっとうしくなくて自分的には宜しいんですが、どうせ喋ってくれるなら、「リルートを開始します」じゃなくて、「リルートしました」のほうがいいね。

書込番号:1881274

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング