


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


この商品をウィッシュに取り付ける場合、この商品のほかに何か必要でしょうか??取り付けキットみたいなものは発売されているのでしょうか。。。
前回(フィットにナビを取り付けた)ナビを取り付けた場合はカプラーとカプラーがそのまま取り付けが出来たのですが、今回はどのようにすればいいのでしょうか??
書込番号:3039652
0点


2004/07/17 13:52(1年以上前)
多分取り付けキットが出てると思いますよ〜
全車種とまでは行かないとしても、ほぼ出てるはずです。
購入時に店に聞いたほうが確実だと思いますよ。
書込番号:3039902
0点


2004/07/17 15:53(1年以上前)
トヨタ純正の幅合わせパーツが必要な予感
WideDINにDINの機器入れるわけだから。
書込番号:3040222
0点


2004/07/18 02:26(1年以上前)
私はアルテッツァでしたが、独特のオーディオスペースとスーパーライブサウンドシステムの影響で別にビートソニックの取り付けキットを購入しました。ビートソニックのHPにはウィッシュの欄がないので参考までにどうぞ。
書込番号:3042327
0点


2004/07/20 10:51(1年以上前)
こんにちわ
当方、今月頭にWISHに取り付けました。(正確には取り付けてもらい…)
WISHの場合、デッキの口が広いためP.GAさんのおっしゃる通り、幅合わせパーツが必要になります。
私の場合OPでJBLつけているので、ビートソニック製のサウンドアダプタを使用。
サウンドアダプタに幅合わせパーツが同封されておりましたので、そちらを使用いたしました。
幅合わせパーツだけでしたらWISH専用でなくても、そこらのカー用品店で売っていると思いますので、
店員さんに尋ねてみるのがいいですね
書込番号:3051044
0点


2004/07/21 02:46(1年以上前)
幅合わせの部品は、TOYOTAディーラーで購入すると安いですよ!ファンカーゴ用のですと100円でした。オーディオハーネスのみをショップで購入した方が、取り付けキットを買うより安上がりだと思います。ただパナのインダッシュナビは少しモニター部が大きく関与する場合があるようです。ファンカーゴの場合200の窓枠に埋めるタイプのパーツですとうまく付きませんでした。180の窓枠を自分で削り取り付けています。
書込番号:3054052
0点


2004/07/29 10:01(1年以上前)
実際に、ウィッシュに取り付けされたんでしょうか?
後方座席用のエアコン吹き出し口がちょうどモニターの背面あたりに
くると思うんですが、車内の環境も含めてお聞きしたいです。
当方も、近日中に購入予定ですが、この案件だけが気がかりです。
よろしくお願いします。
書込番号:3083859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





