


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


リアビューカメラのスケール設定について教えてくだい?
930MDをヴォクシーに取り付けようと思っています。
初めてのワンボックスでバックの運転に不安があるため,価格面や機能面を考えてスケール設定機能がある930MDにしようと思っています。
社外品でスケール設定(ガイド線)の機能があるのは,パナソニックだけだと思うんですが?スケール設定のメリットが高ければ,同じよう機能を持つ社外品が増えるように思うんですが?
書込番号:3868034
0点


2005/02/01 23:49(1年以上前)
私も同感です。
この機能があるからパナのナビにしました。
本当はハンドルに連動する機能のある、
メーカオプションのナビがベストなのですが、
自分にとって機能が不十分もしくは余計なものばかりでしたので、
このナビにしました。
価格的にも安くなりますし。(;^_^A
実際使ってみると便利です。
私はミニバンで両サイドの目安に使用しています。
勿論、目視やバックミラーも使っていますが、
特に助手席側の後ろサイドを確認する目印が一つ増えたのは大きいです。
書込番号:3869660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS930MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/06/07 0:34:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 12:26:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/29 11:30:05 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/26 21:40:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 16:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/27 20:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 22:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/15 21:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 18:02:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
