


カーナビ > パナソニック > CN-HDS905D
新車購入に合わせてオンダッシュ型の本機を取り付ける計画です.ナビの音声を純正オーディオにあるAUXに接続するつもりですが,iPODはどのように接続するのがベストでしょうか.ご経験のある方がいれば教えてください.
今はナビなし,オーディオにAUXがないのでFMトランスミッタで繋いでいますが,音が良くないため今度の車では結線で接続したいと思っています.以下のどちらかでしょうかね.
1.ナビのビデオ入力の音声端子にiPODを繋ぐ.
2.ナビの音声をFMトランスミッタで純正オーディオ
と繋ぎ,iPODを純正オーディオのAUXに繋ぐ
書込番号:4567783
0点

音質的には(1)の方をオススメします(もしかしたら、何らかの制約があるかもしれません)。
あと、純正デッキにはAUXが装備されていないものが多いのでご注意下さい。
書込番号:4569884
0点

ビデオ入力に接続するのであれば、ブライトンネットの以下の製品がお勧めです。
コレだと、第4〜5世代iPodならば静止画または動画が表示出来ます。
電源は、ACC電源にアダプタをかませて裏側で接続してしまえば、シガー端子もふさがずに済んで非常にスマートです。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-carav.html
書込番号:4675247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS905D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/23 9:00:28 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/01 17:34:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/25 1:58:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 20:06:39 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/13 10:34:44 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/15 11:07:06 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/27 3:59:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/25 3:23:54 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/24 19:41:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/10 14:23:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
