『iPODとの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥280,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS905Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS905Dの価格比較
  • CN-HDS905Dのスペック・仕様
  • CN-HDS905Dのレビュー
  • CN-HDS905Dのクチコミ
  • CN-HDS905Dの画像・動画
  • CN-HDS905Dのピックアップリスト
  • CN-HDS905Dのオークション

CN-HDS905Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • CN-HDS905Dの価格比較
  • CN-HDS905Dのスペック・仕様
  • CN-HDS905Dのレビュー
  • CN-HDS905Dのクチコミ
  • CN-HDS905Dの画像・動画
  • CN-HDS905Dのピックアップリスト
  • CN-HDS905Dのオークション

『iPODとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS905D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS905Dを新規書き込みCN-HDS905Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPODとの接続

2005/11/10 11:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS905D

クチコミ投稿数:3件

新車購入に合わせてオンダッシュ型の本機を取り付ける計画です.ナビの音声を純正オーディオにあるAUXに接続するつもりですが,iPODはどのように接続するのがベストでしょうか.ご経験のある方がいれば教えてください.
今はナビなし,オーディオにAUXがないのでFMトランスミッタで繋いでいますが,音が良くないため今度の車では結線で接続したいと思っています.以下のどちらかでしょうかね.
 
 1.ナビのビデオ入力の音声端子にiPODを繋ぐ.
 2.ナビの音声をFMトランスミッタで純正オーディオ
   と繋ぎ,iPODを純正オーディオのAUXに繋ぐ

書込番号:4567783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/11/11 09:03(1年以上前)

音質的には(1)の方をオススメします(もしかしたら、何らかの制約があるかもしれません)。

あと、純正デッキにはAUXが装備されていないものが多いのでご注意下さい。

書込番号:4569884

ナイスクチコミ!0


ARINAMINさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/22 01:46(1年以上前)

ビデオ入力に接続するのであれば、ブライトンネットの以下の製品がお勧めです。
コレだと、第4〜5世代iPodならば静止画または動画が表示出来ます。
電源は、ACC電源にアダプタをかませて裏側で接続してしまえば、シガー端子もふさがずに済んで非常にスマートです。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-carav.html

書込番号:4675247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS905D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS905D
パナソニック

CN-HDS905D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

CN-HDS905Dをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング