


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
MD搭載機が条件であり、予算面でHDS630Dにすべきか、三菱製H9700MDにすべきか悩んでいます。
当方の要求は、ナビ機能がそこそこで、MD(現在MDコンポ積んでいる為)聞ければ十分なのですが。
アドバイス宜しくお願います。
書込番号:6042839
0点

価格が同じであれば、HDS630Mの方が無難ですね。
書込番号:6045637
0点

number0014KOさん
御教示ありがとうございました。
価格は、CN-HDS630Dが、¥139,800
CU-H9700が、¥179,800
双方とも税込み、取り付け費用は別です。
2機種に絞ったものの、気になっていて踏み切れないところが、
搭載予定車が、2004年登録のカローラスパシオで、双方の
ナビ共に両サイドに1cm近いスリットが出てしまう事です。
(多分、縦方向はスリット発生しない?)かと言って体裁の良い
純正品は、高価なだけのような気がしています。。。
書込番号:6046500
0点

>双方のナビ共に両サイドに1cm近いスリットが出てしまう事です。
トヨタ車はある時期からオーディオ部分の横幅が広くなっています。これに合わせたトヨタ純正以外の、どのナビを付けるにしても見栄えを良くするためのパネルは必要でしょう。ディーラー等で部品として取り寄せ可能だと思います。
書込番号:6046715
0点


「パナソニック > CN-HDS630D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 17:04:16 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 15:40:51 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/29 23:44:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/18 8:54:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/15 22:38:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/27 18:31:22 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/03 11:48:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/13 22:23:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/02 7:44:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/15 22:30:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
