『カロッチェリアのウーファーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS940TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

CN-HDS940TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

『カロッチェリアのウーファーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS940TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS940TDを新規書き込みCN-HDS940TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カロッチェリアのウーファーについて

2007/05/01 22:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

スレ主 0242161さん
クチコミ投稿数:10件

TS−WX11Aをリアスピーカーライン入力の接続をしましたが、ウーファーの重低音が効いていません。

このナビでは、意味が無いのでしょうか?
RCA接続しないとダメでしょうか?

教えてください。

書込番号:6291108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/05/02 00:07(1年以上前)

サブウーファーを、どこにどのように設置したかにもよるとは思いますが...。

サブウーファーは正常に動作しているんですよね。
ちなみにリアスピーカー線から信号を取ると、サラウンド設定になっている場合はマトモな音が出ないはずです。スピーカー線から信号を取る場合はフロントスピーカー線を使うのが鉄則です。
次に、カットオフ周波数がデッキ側・サブウーファー側共に正しい設定になっているのでしょうか。カットオフ周波数があまりに高いと、フロントスピーカーから出ている音とマスキングしてしまって、最悪の場合出音を打ち消しあっている場合があります。

なんにしろ、フロントスピーカーから信号を取り出すならRCAで接続した方が何かにつけ良いと思います。

書込番号:6291617

ナイスクチコミ!0


吟醸酒さん
クチコミ投稿数:30件

2007/05/02 00:14(1年以上前)

意味がない事もないですが、その方法では、ナビでウーハー単体の出力設定ができません。リアと同じ出力設定の調節になってしまいます。
 せっかく、ナビにウーハーの出力がついてますので、RCA接続すれば、ナビの設定でウーハーの音域などの設定が単独で調節できます。

書込番号:6291644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS940TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS940TD
パナソニック

CN-HDS940TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

CN-HDS940TDをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング