


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
この機種は2DINの埋め込み式ですが、別売りの Ipodの接続ケーブルを取り付けるには本体のどこに接続するのですか?やはり裏側なのでしょうか?その場合、あとから購入して付けようとすると、カーナビを一度はずさなければならないのでしょうか?
先日車とともにこの機種を購入し、ディーラーに取り付けてもらう予定です。当方はIpodを持っておりませんが、いずれ購入予定です。もしカーナビをはずしてケーブルをつけなければならないのならば、先にケーブルを購入して付けておいたほうが後々のことを考えると良いのでしょうか?どなたか教えていただけたら幸いです。
書込番号:6126770
0点

タクえもんさん、はじめまして。
私も先日、車買い替えを機に、本ナビをネットで購入しディーラーで取り付けてもらいました。
取り付けの説明書を見ると、Ipodの接続ケーブルは本体の裏側に取り付けるようになっていたかと思います。
私は、Ipodの購入は考えていなかったので接続コードをナビ本体の取り付け時に付けておきませんでしたが、セカンドモニターを将来、増設したかったので、モニター用のRCAコード(映像)は本体取り付け時に付けておいてもらい、センターコンソール脇からコードを出した状態にしております。
書込番号:6127377
1点

オカヤドさんの仰るとおり接続位置はナビ背面なので後から購入設置だとナビ脱着が必要です。
このナビを使う期間にiPod購入予定ならケーブル設置しておいた方が良いでしょうね。
ご参考までに・・・・
書込番号:6127630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS625TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/10/01 0:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/29 12:06:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/09 18:11:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/30 16:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/04 11:03:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/24 7:22:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/17 22:37:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/08 1:23:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/02 13:31:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/16 22:28:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





