


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
はじめて市販ナビを購入しようと思って700TDかカロ009Gにするか迷っています。
Strada は故障しやすいと聞いたのですが実際どうなのでしょうか。
またメーカー純正ナビばかりでしたが故障は一度もなかったのですが、市販ナビ購入の場合延長保障とか皆さん掛けられているのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:7232839
0点

一口にStradaといっても機種が多いので一概には言えませんが
経験上、故障しやすい・・・と言うことは無いと思いますよ。
現行モデルはまだ新しいので故障は聞いていませんが
過去のこのシリーズ(625TD等)は故障は少ない方だったと思います。
どちらかといえば楽ナビHDの初期モデル(HRZ08等)の方が故障率は高かったと思います。
と言っても数は少ないですし所詮機械物ですので当たり外れもありますので・・・
市販ナビの場合、故障の不安への対策は購入店・取付店の選択でしょう。
延長保証はその次の保険かと思います。
ご参考までに・・・
書込番号:7234897
0点

確かにストラーダは故障というか不具合の話をよく聞きますね。
でもまあ特に多いという事もないでしょうからそれは運次第ではないでしょうか。
純正ナビにしろ市販ナビにしろ故障はありえますので純正ナビで故障がなかったのは
ただ運がよかっただけだと思います。
どちらのナビを買ってもよいとは思いますが、違いの部分はしっかり把握されて
選ぶことをお勧めします。
また長期保証に関してですが、店によりその取り扱いがあったりなかったりもします。
またこの長期保証は、あくまでも無制限に保証という事ではないのでどういう保証かも
よく理解しておくとよいでしょう。
長期保証に入った方がよいかどうかは本人の選択次第でしょうが、ナビの修理の場合、上限額が設定されている場合もあるのでそんなにはかからない場合もあります。そういうのを考えてご自身で選べばよいでしょう。
書込番号:7239502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/30 17:28:40 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/25 23:24:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/10 15:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/23 22:48:23 |
![]() ![]() |
16 | 2013/04/19 8:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/16 1:11:59 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/18 14:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/15 10:14:36 |
![]() ![]() |
13 | 2010/05/27 0:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
