





初めまして。DVDを見る方法を、どなたか教えて下い。
AVIC-H99とTV-W818(20ピンRGB)をCD-RGB26Pを使いつなげています。
パーキングブレーキをアースに、コンポジット音声出力を直接
オーディオのAUXにつなげた事以外は、取り扱い説明書通りに取り付け
ました。
音声は、再生されているのですが、画像がでません。
どなたか、教えて下さい。
書込番号:897949
0点

山田さんへ
H99からのDVD映像は20ピンRGBケーブルでは伝送されませんので、
CD−RGB26Pの出力PIN(黄色)から映像ケーブル(電気屋さんなどで売っているAVケーブル)をモニター側のVTR入力に接続する必要があります。
もちろんDVD映像を観る時はテレビソースをVTRに切り替えて下さい。
書込番号:898796
0点



2002/08/20 16:51(1年以上前)
ナビの助さん へ
ご意見ありがとうございます。
記入が明確でなかったことについてお詫びいたします。
もちろんナビの助さんのご意見どうりに、接続されています。
VTRに切り替えるとナビ画面が、出ていてDVD画面が、表示されない
といった状態でありました。
方々に聞いて見たところ、取り付け時の画面設定?がされていない為にDVDが見れないと言うことらしいです。設定方法は、リモコンの切り替えボタンを押しながら立ち上げるとの事で、おかげさまで、DVDが見られる様になりました。
書込番号:900366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H99」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/07/16 13:06:06 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/11 1:23:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/17 10:19:50 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/12 20:56:48 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 13:01:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/14 22:48:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/27 12:17:46 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/03 23:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/17 14:58:10 |
![]() ![]() |
6 | 2008/09/09 18:22:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
