『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV120の価格比較
  • AVIC-DRV120のスペック・仕様
  • AVIC-DRV120のレビュー
  • AVIC-DRV120のクチコミ
  • AVIC-DRV120の画像・動画
  • AVIC-DRV120のピックアップリスト
  • AVIC-DRV120のオークション

AVIC-DRV120パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV120の価格比較
  • AVIC-DRV120のスペック・仕様
  • AVIC-DRV120のレビュー
  • AVIC-DRV120のクチコミ
  • AVIC-DRV120の画像・動画
  • AVIC-DRV120のピックアップリスト
  • AVIC-DRV120のオークション

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-DRV120」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV120を新規書き込みAVIC-DRV120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/07/26 21:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120

スレ主 ミッチー33さん

楽ナビとストラーダどちらにしようか迷っています。
ナビ自体の性能、音声案内、ルート品質、どちらがよいのでしょうか?

書込番号:1799466

ナイスクチコミ!0


返信する
YASU2DXさん

2003/07/27 11:11(1年以上前)

自分もかなり、悩んだんだんですよ。同じふうに楽ナビ、ストラーダって決めてたので。ナビの性能は、どっちも同じ感じですね。ただDVDのロードスピードが速いし、SD覚えてルートは、かなり使えますね(ストラーダ)なので、自分は昨日ストラーダをつけました。ただ楽ナビも同じような機能を、持っているので好みの問題と思います。

書込番号:1801277

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/07/28 09:58(1年以上前)

タッチパネルの使用感は楽なビ検索等の能力はストラーダがいいと思います。
ストラーダはパナソニック初のタッチパネルなのでタッチパネルの使用感はイマイチでした(反応が遅いんです)しかしリモコンでの操作は全然問題ありませんでした。
SDカードを2枚とか持っていれば使い勝手はストラーダのほうがいいかもしれませんね。

書込番号:1804328

ナイスクチコミ!0


とろとろんさん

2003/07/29 22:34(1年以上前)

自分はストラーダに、ほぼ決まりかけていましたが
画面の見易さで楽ナビ(120)にしました。
実際見やすい(好みかも?)と思います。
HDDのほうが検索は早い(←でも最初だけしか使わない)
音楽サーバ機能がHDDにはある(←MP3で十分)

書込番号:1809206

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-DRV120」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV120
パイオニア

AVIC-DRV120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング