


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220


新車(セレナ)購入予定です。
車が来てたら、楽ナビのどれかをつける予定です。
ここで質問です。
日産純正オーディオはつけないで購入したほうが良いのでしょうか?
過去の書き込みを見ると、純正は無駄になるような、、、?
ベストな方法を教えてください。
ナビは触ったこともありません。純正ナビは高価だと思うぐらいの知識しかありません。
書込番号:2143261
0点


2003/11/20 00:10(1年以上前)
純正をオプションとして購入するのであれば止めた方が良い。
ベストは同一メーカーを通販で購入しディーラーに無料で取り付けさせる。
理由は色々あるのでこの後 誰かフォローしてくれるでしょう。
書込番号:2143435
0点


2003/11/20 00:26(1年以上前)
純正オーディオも高価で性能はいまいちです。レスにできるのなら、パイオニアのオーディオを購入された方がいいです。楽ナビとの連携もできますし。
書込番号:2143509
0点


2003/11/20 13:08(1年以上前)
純正品が現在市販されているナビと同等の機能を持っているのであれば
それで構わないのでしょうか?故障した時もディーラーでしっかり面倒は
見てくれますしね。ただし、やはり高いとは自分も感じます。
無駄になるというお話が出たので一言耳寄りな情報を。
新車購入時にカーナビを付けた場合は、勿論車の購入価格の代金を全て
支払うわけですが、その中には所得税まで支払っているって気が付いて
いますか?要はナビを買うのに消費税と所得税も払っているんです。
馬鹿らしいですよね。
書込番号:2144623
0点



2003/11/20 15:21(1年以上前)
丁寧なご回答ありがとうございます
書込番号:2144908
0点


2003/11/21 11:24(1年以上前)
セレナの70thモデルのオーディオレス車に
ナビ:AVIC-DRVI150K
オーディオ:DEH-P005
アンテナ:AN-FL1
バックカメラ:TW-CC160B
をディーラーに取り付けてもらいました。
初めは純正のナビで行こうかと思ったのですが
ここの書き込みや実際に試乗したときの操作性等で
社外のものに決め、後ろの席にもモニタがほしいこともあり。
楽ナビのキッズモニ付にしました。
ネット通販で1番安く買ってディーラーに持ち込みました。
持ち込みでも、新車購入時だったので無料で取り付けて
下さいました。楽ナビにして本当に良かったと思います。
今は、バージョンアップROMでバージョンアップしたので
ほとんどメモリーナビです。いつも映画やアニメがかけ
てあるため…
書込番号:2147788
0点


2003/11/21 18:12(1年以上前)
↑ これがベストな方法です。
新車購入時にしか使えない技ですが...。
書込番号:2148704
0点


2003/11/29 09:45(1年以上前)
私も、ディーラーでの取り付けを考えています。値引き交渉のときにナビ取り付けを入れてもらいました。あとから言うと、取り付け費を請求されるかもしれないので、購入時に約束させましょう。
はじめは、楽ナビのつもりだったのですが、今では、ZH9MDに心が動いています。2DIN一体型のほうが見栄えがいいですし、リアモニターでDVD鑑賞時でもナビの機能が制限されないし・・・。でも予算が・・・。もう少し悩んでみます。
書込番号:2175153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 6:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 19:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/18 22:24:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/20 19:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 1:19:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/15 11:19:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/13 17:08:44 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/28 1:01:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/22 12:07:54 |
![]() ![]() |
65 | 2013/08/18 1:23:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





