


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250


初めて書き込みます。今回、ストリームを購入予定ですが、車内の取りつけ場所の上部にエアコン吹き出し口があるので、DRV250のようなタイプだと、画面が立ちあがった時にエアコンの風をさえぎるので良くないのでしょうか?どなたか同じご経験があれば教えてください。
書込番号:2455553
0点


2004/02/11 20:24(1年以上前)
良いか悪いかの返事としては、メーカーにこういう状況の場合
モニターに対する影響はあるか、質問された型が居ましたが
製品的には問題無との回答だったらしいです。
私もストで150を使用していますが、夏場、冷風をガンガンかけて使用しても
本体には影響ありませんんでしたが、室内に回る冷風の循環が変わりますので
急速に冷やしたい場合や、冷気が後部座席等に行き届かないといった場面はありました
そういう場合は、モニターを閉じるボタンがありますので
冷気が行き届くまで閉じておくという使い方をしています。
暖房の熱風の場合は長時間、当てない方が良いとは思いますが、
この吹き出し口から熱風を出す場面もそう無いとは思います。
書込番号:2456440
0点

以前、ストに乗ってました
その際に楽ナビ前モデルのDR2500を付けてましたが
エアコン吹き出し口をモニターがふさぐ為に
夏場は後部席から苦情がありました
書込番号:2458403
0点



2004/02/25 22:46(1年以上前)
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:2515366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 15:53:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:39:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/11 5:51:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 8:22:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/10 22:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 1:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 14:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 22:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 3:11:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





