『PCとの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900の価格比較
  • AVIC-ZH900のスペック・仕様
  • AVIC-ZH900のレビュー
  • AVIC-ZH900のクチコミ
  • AVIC-ZH900の画像・動画
  • AVIC-ZH900のピックアップリスト
  • AVIC-ZH900のオークション

AVIC-ZH900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900の価格比較
  • AVIC-ZH900のスペック・仕様
  • AVIC-ZH900のレビュー
  • AVIC-ZH900のクチコミ
  • AVIC-ZH900の画像・動画
  • AVIC-ZH900のピックアップリスト
  • AVIC-ZH900のオークション

『PCとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-ZH900」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900を新規書き込みAVIC-ZH900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2005/08/07 18:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件

昨日、この機種を取り付けました。
XH990と同様にPCと接続できると店員に聞いていたのに
購入して使ってみてから無理だということに気づきました。
悲惨です(T_T)

そのうちアップグレードで接続できるように
ならないですかね〜?

書込番号:4332759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/07 18:56(1年以上前)

リビングキット裏側のシールを剥がしてみましょう。
答えはそこにある!!

今月?来月?のHDD書き換えで、可能になるはずですよ。

参考までに・・・

書込番号:4332800

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件

2005/08/07 20:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リビングキット裏側のシールが見当たりません(>_<)
どちらでしょうか?教えてください。

接続するとしたら□-------凸のUSBケーブルではなくて、
□----□のUSBケーブルでつなぐのですかねぇ。
てっきりつなげるものだと思って電気屋さんにいったら
5000円くらいしました。
普通の□-------凸のUSBケーブルは500円くらいなのに・・・。

書込番号:4332923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件

2005/08/07 20:12(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが、HDD書き換えということはバージョンアップだから2万円くらいかかるということですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:4332934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/07 23:22(1年以上前)

リビングキット裏の右側に拡張用端子Aとありますよね?
その右側の黒いシールです。
シールを剥がすと、切り替えスイッチと拡張用端子Bがあります。
プリンターとPCを繋ぐのに使われているUSBケーブルでいけると思いますが・・・
接続には、USB-AタイプからUSB-Bタイプに変換するケーブルが必要です。
メーカーホームページに詳細がありますので、ご参照ください。
http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/05zh990md/faq.cgi?parent=3420;id=13064;session=975a4cb0793decfde711e353aa2b0b7c;linksource=3431

>HDD書き換えということはバージョンアップだから2万円くらいかかるということですか?

そのとおりです。

書込番号:4333415

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sky_Lineさん
クチコミ投稿数:35件

2005/08/08 22:03(1年以上前)

たぼたぼ2さん、ありがとうございました。
買ったばかりなのに、バージョンアップなんて・・・。
それならZH990を買ったほうがましでした。

書込番号:4335216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/08 22:20(1年以上前)

>それならZH990を買ったほうがましでした。

そうですね。
数万円の価格差があっても、私も今ならば迷わずZH990を買いますね。
前機種は光の映り込みが激しくて、場所によっては全く画面が見えなくなります。
この点も、新機種では改良されているみたいだし・・・

自分でダウンロードしてHDDの書き換えをしても15000円ですが、
手間暇考えてもやっぱり新機種を買いですね。

書込番号:4335286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-ZH900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
交差点に近づくと・・・・ 6 2007/09/26 14:56:27
リアモニターでナビ表示 2 2007/09/14 20:03:49
携帯でのタイトル情報取得 2 2007/01/30 14:03:47
タッチパネル 0 2007/01/27 19:57:16
常に現在時間(時計)表示をしたい 2 2006/10/10 12:38:34
編集 1 2006/02/12 0:23:48
バージョンUP成功後。 1 2005/11/06 11:02:08
音を良くしたいのですが・・・ 3 2005/12/04 21:29:57
マニアモード 0 2005/10/07 3:33:08
操作音を消す方法は? 2 2005/09/11 21:55:59

「パイオニア > AVIC-ZH900」のクチコミを見る(全 343件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900
パイオニア

AVIC-ZH900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング