


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009
2週間ほど前にVH009を購入いたしました、今回教えていただきたいのはDivX動画の再生についてです。PC内に保存してある動画をDivXでエンコードしDVD-RWに保存、VH009で再生したところコンテンツエラーとの表示が出てしまい再生できません。客相にも何度か相談しましたがいまいち要領を得ず、エンコード方法も色々チャレンジしましたが上手くいかず、長時間エンコードしては失敗を繰り返しています。どなたかDivX再生を活用されていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか、エンコード方法も合わせてご教授いただけると幸いです、よろしくお願いいたします。
書込番号:5208734
0点

GC8Cさん、早速のご返答ありがとうございます。
>Ver.5.2以前のコーデックを使用してください
最新Ver.は対応してません。
仰るとおり当初は最新版のDivXを使用しておりましたが、そこに思い当たりVer.5.2.1を再インストールしてエンコードしてみました、しかし同様のエラーメッセージが出てしまっているのが現状です、よろしくお願いいたします。
書込番号:5208840
0点

つい先日インストールしたDivXパック(?)Ver6.2.5に付いていた
DivX Converter Ver6.1.1(試用版)にてエンコードしたファイルを
普通にロムに焼いて再生してるんですけど・・・コーデックのVerっ
て本体と違うんですか?それとも、最初に入れたコーデックがその
まま更新されずに残っているとか?全くの素人なんでその辺良くわ
かんないです。
書込番号:5211069
0点

昨晩エンコードソフト自体を他のソフトに替えてエンコしたところVH009での再生に成功しました、
今までの動画と今回の動画とではPC上ではなんら違いはないのですが、なにか相性のようなものがあるのでしょうか、
良くは分かりませんがとにかく成功してホッとしております、皆さんありがとうございました。
ところでDivXのVer.についてですが、DivXのHPからサンプルの動画をDLしてVH009で再生したところ問題なく再生できました、
これから考えると最新版のDivXでのエンコードも対応していると考えられるので、
近いうちに最新版でチャレンジしてみたいと思います。
書込番号:5213332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-VH009」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/06/10 22:53:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/06 12:30:04 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/01 22:04:46 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/10 6:07:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/30 9:12:38 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/05 9:15:03 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/07 23:50:07 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/10 19:24:37 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/26 21:37:15 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/02 8:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
