


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
はじめまして。
質問お願いします。
自分で編集した音楽CD(使用メディアはCD-RまたはCD-RW)のミュージックサーバーへ録音についてです。
レンタル音楽CDをPCで複製・クローン化してミュージックサーバーに取り込むことは出来る、という過去の質問・回答を拝見させていただきました。−[5704452] ミュージックサーバについて−
今回は複製ではなく、PC内にあるmp3ファイルを音楽CDつまりCDDA(使用メディアはCD-RまたはCD-RW)に編集・焼きなおして、ミュージックサーバーに取り込むことはできますでしょうか?
経験知識のある方、教えて下さい。
書込番号:5767190
0点

千切り大根さん、ご回答ありがとうございます。
メーカーHPからダウンロードしたAVIC-HRZ88のカタログからは、要約すると、
「CD-RなどからはSCMS(Serial Copy Management System)機能にひっかかりますのでHDDへの録音は出来ません。」
みたいなことが記載されています。
しかし一部ネット情報では、SCMSに引っかかるのは、CDレコーダ等で録音・作成されたCD-Rでして、パソコンを使って作成されたCD-RはSCMS信号が記録されないため、録音できると聞きます。
千切り大根さんは実際に試されて、可能だったのでしょうか?
あらためて、ご教示お願いいたします。
書込番号:5767727
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ88」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/07/14 16:38:54 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/27 3:47:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/04 12:10:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/14 17:25:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 22:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/26 11:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/26 19:41:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/20 10:55:08 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/12 23:54:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/12 13:02:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
