『DVD-R』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DVD2の価格比較
  • NV-DVD2のスペック・仕様
  • NV-DVD2のレビュー
  • NV-DVD2のクチコミ
  • NV-DVD2の画像・動画
  • NV-DVD2のピックアップリスト
  • NV-DVD2のオークション

NV-DVD2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月17日

  • NV-DVD2の価格比較
  • NV-DVD2のスペック・仕様
  • NV-DVD2のレビュー
  • NV-DVD2のクチコミ
  • NV-DVD2の画像・動画
  • NV-DVD2のピックアップリスト
  • NV-DVD2のオークション

『DVD-R』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-DVD2」のクチコミ掲示板に
NV-DVD2を新規書き込みNV-DVD2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-R

2002/01/24 13:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD2

どなたか、DVD2をお持ちの方で、DVD−R再生を試された方は
おりますか? カタログではNGですが、大丈夫な場合も多いようです。
−RWは難しいとは思いますが、−Rは大丈夫ではないかと...
私には、購入の決定的要素であるので、宜しく御教授願います。

書込番号:490122

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2002/01/24 20:25(1年以上前)

DVD−Rの仕上がりはライターとライティングソフトの組み合わせで左右されるので、
メーカーとしては保証の範疇とはしていないだけの事です、
再生する媒体にと作成する媒体との愛称の良し悪しは、やってみなければ判らないのが現状です、
再生出来る確立が高いが、再生出来ない確立も0では無いと割り切るしかないと思いますよ、

書込番号:490664

ナイスクチコミ!0


スレ主 taijinさん

2002/01/25 09:29(1年以上前)

早々のレス、有り難うございます。そこは、私も十分理解の上です。ただし、CD−Rの時代もそうでしたが、他者が作成したCD−Rが再生できれば、自分のCD−Rが再生される確立が高いのも事実です。実績が有る方が、可能性が高いわけですから、そこを聞いてみたいという質問です。

書込番号:491712

ナイスクチコミ!1


平尾さん

2002/01/25 13:34(1年以上前)

その通り taijinさんのご意見に同感です
あらゆる商品に関して言いたいです
「購入して使ってみないと解らない」という状況は許せません!
そして それを解消してくれるのが この掲示板です

書込番号:491978

ナイスクチコミ!1


ケンジンさん

2002/01/25 17:17(1年以上前)

誤字があったようなので…
確立→確率
ですよね?
他にも同じ間違いをしている方が多いので書き込ませて頂きました。m(__)m

書込番号:492221

ナイスクチコミ!0


まんまその1さん

2002/01/25 23:02(1年以上前)

>そこは、私も十分理解の上です。ただし、CD−Rの時代もそうでしたが、他者が作成したCD−Rが再生できれば、自分のCD−Rが再生される確立が高いのも事実です。

そこまで理解しているのであれば、スレを立てて質問する必要性も無いのではと思いますが、
これについてはグランディスさんの意見が真っ当なのではないかと私は思います、
メーカが保証していないのだから動けばラッキーと言う事になりますよね、
DVD−R及びCD−Rの位置付けはあくまでも個人で使うことが前提で汎用性のものではないのです、
極端に言えばDVD−Rを謡っているライターでさえ他社のライターで書いた物は読めない事があります、
逆を言えばDVD−Rを謡っていないDVD−ROMリーダーでも読める事が多々あります、
確率及び偶然と表す以外ないのではないでしょうか?
まぁ議論をしても結論が出るものでは無いと思うので、私が知ってる周りで
NV−DVD2を所有している人が数人いますが、DVD−Rは読めています
しかし100%の物ではありません、Aが書いたDVD−Rは読めるが
Bが書いたDVD−Rは全く読めないと言う事実も起こっています、
書く環境が異なるので相性以外の何物でもないと言えますね。

書込番号:492770

ナイスクチコミ!0


ばてぃすとぅーたさん

2002/06/13 01:39(1年以上前)

はい。私、DVD−Rの再生をしてみました。結果的に言うと、ダメでした。ちなみに、パナ製のレコーダーを使って、三菱のメディアを使用(メディアは関係ないと思いますが・・)。状態としては、ロード中の画面のまま、動きません。どなたか、他のレコーダーを使って、うまくいったという方はおられませんか?

書込番号:768928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > NV-DVD2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
即使用したい。 0 2002/02/15 12:39:11
住所から検索する時の質問です。 2 2002/02/06 23:28:37
DVD-R 6 2002/06/13 1:39:03
SANYOゴリラについて 1 2002/01/30 12:14:51
サンヨーナビについて 3 2002/01/10 23:10:57
質問 6 2001/11/30 11:39:11
VICSひつようでしょうか? 4 2002/01/30 12:10:24
故障でしょうか? 1 2001/08/21 16:56:52
こんな使い方 2 2001/08/09 0:16:30
Re:ゴリラの違い(どんさん様へ) 3 2001/07/31 10:37:51

「三洋電機 > NV-DVD2」のクチコミを見る(全 41件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-DVD2
三洋電機

NV-DVD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月17日

NV-DVD2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング