


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


昨日ついに注文しました。ストリームに付けます。カー用品店に取付けをお願いしよう思います。走行中にテレビ等を見れるようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか?初心者なので具体的に教えてもらえないでしょうか?
書込番号:3417961
0点

カー用品店で購入して、そこで取り付けるのであれば、何も言わなくてもそうしてくれますよ。
通販などで購入して、持込で取り付けを依頼するのであれば、そんなことを心配するよりも、受付けてくれるかどうか、受付けてくれたとしてもいくらかかるかを心配する方が先ですね。
書込番号:3417994
0点

number0014KO さんの書き込みに補足させていただけば、カー用品店なら取り付けをしてもらう際にそのように伝えれば、おそらく取り付け時にそのようにしてもらえると思います。まれに断られることもありますので、そのようなショップは避けた方がいいでしょう。
すでに書かれていますが、持ち込みの場合の取り付け料金は自店で買う場合と違うことも多いですし断られることも多いですから、まずは技術的に確かで、なおかつ安く取り付けてもらえる店を探してください。
書込番号:3418020
0点



2004/10/24 09:06(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。通販で買いました。YHで持ち込みOKとのことなので、素直に言ってみます。
書込番号:3418034
0点



2004/10/24 12:31(1年以上前)
すみません。もう一つ教えてください。取り付けをする店から取り付け金具を用意してくれといわれたのですが、通販で買った方はどこで入手しているのでしょうか?
書込番号:3418632
0点


2004/10/26 17:21(1年以上前)
今年2月頭にオーディオレスでCR-Vを購入し、友人がナビを付けたときに外した2DINオーディオを譲り受け近所ののオートバックスで取付けました。その時に取付け金具?わく?を購入しました。
車種別にたくさんありましたが\5,000-くらいだったと思います。
最近、HD-1000を購入して私の場合購入店で取付けてもらいましたが、取付け金具はそのまま既設のものが流用できました。
ナビ購入検討しているときは通販で購入して取付けのみお願いしようと考えてました。近所のオートバックス何軒かに費用を聞きますと\21,000〜\38,000とその幅の広さにびっくりしました。
かっちゃいましたさんも近所で情報収集することをお勧めします。
書込番号:3425706
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/07/25 9:09:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/22 1:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/20 13:01:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/07 10:21:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/27 8:29:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/03 16:46:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/04 11:45:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/15 10:42:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/24 15:35:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/26 11:05:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
