


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1500DT
CPRM対応という事でこの製品を購入しようと思っています。記録したHDDレコーダーによっては別なレコーダーで再生出来なかったりする事があると聞いたので実際に再生された方がいましたら状況を教えてください。ちなみに私が使っているHDDレコーダーはHITACHIのWOOO DV-DH250Wです。
書込番号:5732384
0点

id41841さんこんにちは
貴方のご質問の日立製品ではありませんが 私は3日程前この機種を 10年程前に新車購入したマークUに取り付けてハイビジョンからシャープのレコーダーでーDVDRWに落としてファイナライズもせず見ています 昨日久しぶりに長距離ドライブに行って来ましたがソースがハイビジョンなので画質も良くとても楽しめました 私の住んでいる地方はまだ地上波デジタルは映りませんが隣の県の県庁所在地を通過し画質はさほどではありませんがワンセグも見る事が出来、結構山間部迄乱れも無く見る事が出来ました そろそろ車を買い替えようと ここ数ヶ月車のニューモデルが出るたび注目していましたが言い方が悪い様ですが今CPRM対応機種に対する意義が車メーカーにどれだけ解っているのかな?(用品店の店員さんもあんまり興味なさそうでした) 車カタログのOP欄に出てるメーカーをまだ見たことがありません 今のところ2DINでCPRM対応しているのはこの機種だけみたいですね ソニーのカーオデオには昨年出ていましてもう一台の車には取り付けていますがソニーは撤退したみたいですね地図のソフトに少し遅れがありますが音質も良くこの価格でこれだけ楽しめますのでサンヨーに感謝というところです。
書込番号:5745099
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1500DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/08/25 18:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/06 20:17:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/20 14:38:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/15 21:58:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/29 22:34:23 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/22 19:10:58 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/26 14:16:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/23 18:59:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/14 0:02:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/07 10:33:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





