


自分で777を着けたいと思うんですが 電源とか 自分で取り付けできるものですか? ちなみに車はインプレッサです! 詳しくレクチャーしているサイトがあれば教えてください
書込番号:4442018
0点

パネルの脱着やカーオーディオの取り付けができるなら簡単ですよ。電源の取出しなどはソニーのHPで調べたらすぐにわかるよーん。→http://www.mobile.sony.co.jp/ココ♪
詳しくレクチャーしているサイト見なくても簡単簡単っす!w
書込番号:4447140
0点

現行インプレッサ(丸目・涙目含む)ですが、サービスカプラから電源や車速を取ると楽です。
ハーネスに割り込ませるのが怖い人(配線を切ってしまうとかね)は、
クラリオン製品の「サービスカプラ(854-7805-00)」を購入されると良いかと思います。
これは、純正ナビ装着用のハーネスらしいので、私は3年前に正規ディーラーで購入しました。
装着方法は自分でGooglo等で調べれば解ると思いますが、電源の意味(アクセサリー電源とかイルミネーション電源等)が解らないようでしたら、自分で装着しないで、詳しそうな友達に立ち会ってもらうことをお勧めします。
インプレッサも2世代ありますので、形式とか教えて頂けると、アドバイスがしやすいです。
※先代レガシィにも流用可能です。
現行レガシィからは配線が変わったという噂も聞いておりますので、現行レガシィ乗りの方は個別に調べてください(^^;;
書込番号:4453776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ777」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/10/07 21:23:22 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/29 1:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/19 21:28:36 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/04 14:01:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/24 0:31:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/21 22:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/24 19:50:57 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 2:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/24 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/03 19:19:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
