『水平解像度は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション

IXY DV M +(AK-550)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月上旬

  • IXY DV M +(AK-550)の価格比較
  • IXY DV M +(AK-550)のスペック・仕様
  • IXY DV M +(AK-550)のレビュー
  • IXY DV M +(AK-550)のクチコミ
  • IXY DV M +(AK-550)の画像・動画
  • IXY DV M +(AK-550)のピックアップリスト
  • IXY DV M +(AK-550)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

『水平解像度は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV M +(AK-550)」のクチコミ掲示板に
IXY DV M +(AK-550)を新規書き込みIXY DV M +(AK-550)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

水平解像度は?

2004/04/16 23:57(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 AAA☆さん

6万ほどで買いました。現在NV−MX5000とGR−DV5000を保有してますが、縦型DVカムが欲しくなり、必要ではないのですが 興味で買ってみました。(ネットにて注文して到着待ち)さすがに画素数ではMX5000には勝てないし、水平解像度なども低めだと思います。でもなんていっても光学式手ぶれ補正が付いているので買いました。シフト式となっていますが 画質的に光学なので劣化少ないでしょうか?電子式は画質が良くないし、不自然な補正で嫌いです。良いところもあるのでしょうけど。・・・使用している方、良い点など簡単に教えてください。あとIXY DV Mの水平解像度も知ってる方、よろしくお願いいたします。520程度でしょうか・・・。

書込番号:2706827

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴでくん2さん

2004/04/17 01:36(1年以上前)


スレ主 AAA☆さん

2004/04/17 16:36(1年以上前)

ぴでくん2 さん、適切な資料提供ありがとうございました!

書込番号:2708790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/17 18:31(1年以上前)

視認できる解像感や解像力は、解像度以外にも(輪郭強調を別とした)コントラストの再現性(例えばMTF特性)が非常に重要です。
これは一眼レフのレンズ性能要素では当たり前に知られています。

また、輪郭強調が強すぎる場合、かえって細部が見え難くなったりしますし、CCDなど撮像素子を使うものは階調再現性も重要です。

解像度チャートで細かいところが見えていても、一般的な撮影環境では優劣が随分と変わってしまいますので注意してください。
(実機同士の一般的な撮影条件で比較するのが現実的です)

書込番号:2709142

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA☆さん

2004/04/17 18:42(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが 様、確かにそのとおりだと思います。アドバイス通り、実機にて同じ条件で撮影し、比較してみます。CanonのDIGIC DVって、多少なりとも有効なんでしょうか?松下のクリスタルエンジンは暗部に強いということを聞いたのですが 少しは効果あるのですか?どの程度のものか知りたいです。特にCanonは初なので AFスピードや、ズームの速度なんかも知っている方、(この機種の)よろしくお願いいたします。

書込番号:2709193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/17 23:13(1年以上前)

画像処理回路は、料理で言えば調味料のようなものですから、「元の素材」と「使い方」次第のように思います。
実際のところ、「〜だから」と言って、一様の結果があるわけではありません。

また、色あいについては、画像処理回路よりもオートホワイトバランス(AWB)の具合と、元々の「画作り」の影響の方が支配的である場合が多いです。

また、この機種のAF速度やズーム速度は「程ほど」ぐらいかな?と記憶しています。
某社のようにAFが遅いわけでもなく、別の某社のようにズームレバーが敏感過ぎて使いにくわけでもなく、同様にズームが速過ぎてかえって使い難いわけでもないと思います。

書込番号:2710141

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA☆さん

2004/04/18 15:41(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが 様、非常に分かりやすく意義ある説明ありがとうございます!
暗弱狭小画素化反対ですが 様は多々、ココで そのような適当(良い意味で)な説明、解説していただいてるようですね。
「画像処理回路は、料理で言えば調味料のようなものです」 というのはかなり初心者にも分かりやすい言い方だと思います。
ありがとうございました!また是非お願いいたします。

書込番号:2712287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV M +(AK-550)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
夕暮れ時の撮影 0 2005/05/03 13:27:33
動画撮影について 0 2005/02/02 10:01:37
価格上昇 0 2004/12/17 7:05:02
動画撮影(メモリーカード使用時)について 0 2004/10/17 22:30:36
オーディオコードについて 2 2004/09/20 0:22:31
購入しましたが正常? 1 2004/09/07 22:00:11
検討中 2 2004/09/03 0:52:50
最低被写体照度しは??? 3 2004/08/31 22:49:14
DVDレコーダーとの接続について 0 2004/08/21 8:35:35
アクセサリーと性能について 3 2004/07/18 17:47:04

「CANON > IXY DV M +(AK-550)」のクチコミを見る(全 1048件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV M +(AK-550)
CANON

IXY DV M +(AK-550)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月上旬

IXY DV M +(AK-550)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング