


先週、HV20を買い、使用していますが、
再生してみると画面右下に日付が表示されています。
日付はいらないので、説明書(P79)を見てみると
「日付オート表示」ON・OFFと書いてありますが、
説明書どおりにカメラのメニューからいっても
「日付オート表示」という項目がありません。
日付を入れないで撮影・再生することは不可能なのでしょうか?
やり方があれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:6505355
0点

覚えきれないとは思いますが、
一度頭からじっくり説明書を読みましょう。
日付を表示せずに撮影・再生したければ、
撮影中や再生中に
DISP.ボタンを押すと表示が切り替わります。
(p50)
日付オート表示とは、
再生を始めた時や日付やエリアが変わった時に
約6秒間日付を表示する機能であり、
常時表示とは関係ありません。(p80)
項目を見つけられないのは別問題ですが。。。
書込番号:6505424
0点

そうでしたか。
申し訳ありませんでした。
・・・ということは、
日付は消えるということで安心しました。
DVDに保存する場合も日付が書き込まれず保存可能ですよね?
書込番号:6505459
0点

例えば、
DVDレコーダにつないでSD画質のDVDを作る場合、
p94に説明がありますが、
日付を入れることも入れないこともできます。
(やはりDISP.を押して表示切替)
PCで作成予定なら
p100前後を確認していろいろ試してみて下さい。
(環境や編集ソフトによりますので)
私は本機のユーザーではありませんが、
これらは取説を読むだけで分かる内容です。
購入前の方に参考になるかもしれないのと、
自分にとっての勉強の機会と捉えて
いちいち調べて答えていますが。。。
八木っちさんの場合、
手元に本体と説明書があるわけですから、
まずは試したり理解に努めた上で、
それでも分からないことを聞くように努力してみて下さい。
誰かが教えてくれるのが手っ取り早く楽に思えますが、
基本操作については自分で調べた方が習得は早いと思いますよ。
書込番号:6505508
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/04 9:40:54 |
![]() ![]() |
12 | 2023/04/18 6:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/12 18:20:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 23:49:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/02 22:14:30 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/30 16:11:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/31 18:22:00 |
![]() ![]() |
32 | 2012/04/06 2:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/18 9:11:50 |
![]() ![]() |
21 | 2012/03/19 15:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
