


HF10で撮った映像の保存先としてLH-90&ハードディスクを考えてます。よく解からないのですが最高画質のFXPで撮ると17Mbpsで、LH-90の対応が15Mbpsまでの様なのですがハードディスクへのコピーは問題ないでしょうか。また、画質が落ちることもないでしょうか。
ご使用になってる方、詳しい方のご意見お願いいたします。早送りetcまだ対応して無いのですが簡単にダビング・観賞したいのでLH-90を検討してます。
書込番号:7574807
0点

L&LDRIVEINさん
HF10+LT-H90を購入しました。が、15Mbpsの件は購入後に気がつきました。焦った〜。
SDカードがないので、まだ検証できていませんが、SD9(最高画質が17Mbps)の例を見る限りはなんとかなるのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20201010336/SortID=7500659/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=LT%2DH90&LQ=LT%2DH90
ちなみに、当初はXP12を購入予定でしたが、急遽LT-H90に変更しました。XP-12のDVD保管も魅力だったのですが、所詮、BDまでの繋ぎ機器。このご時世、一般庶民が「つなぎ」感覚を持つのはどうも抵抗がありました。
LT-H90の最大の魅力は、手軽に見れる、ということだと思います。リモコン一つでLAN-HDDやPCに保存した画像を見れます(XP-12もできるのでしょうが、HDの容量に限界)。
私の場合、以前所有していた機器で撮った子供の成長記録がDVDで30本程度ありますが、正直、2か月程度に1回少しだけ見る程度です。夕食後などのリラックスした時間に、昔を思い出しながら鑑賞するケースが多いのですが、都度、見たいDVDを投入し、入れ替えるのははっきり言って面倒くさい!子供も最初の20〜30分は黙ってみていますが、そのうち、飽きてきます。こんな時、リモコン一つでシーンを換えれるのはとても便利と思います。
要は、保存はもちろん大事ですが、それを手軽に鑑賞できることが大事と思います。
というわけで、LT-H90の購入に至ったわけでありますが、今後本格的に運用していきたいと思います。早送りの問題等、デメリットもあると思うので、随時、報告していきたいと思います。
書込番号:7580294
1点

LT-H90LAN使っています。最高画質を試しましたが問題なく再生されました。NAS(LS-H500GL)からの再生も今のところ問題ありません。私の場合、PC(メビウスMP5BG7)で再生ができないため、LT-H90LANで助かっています。いずれはDIGA等を購入する予定ですが。。ちなみにLT-H90は現時点ではAVI(motion JPEG)には対応していないため、デジカメ(FinePix)で撮りためたムービーの再生に利用できません。この点は少し残念ですが、将来のファームアップに期待したいと思います。
書込番号:7581656
0点

レスありがとうございます。大変参考になり、購入してみます。映像の再生の際、鮮明度が若干落ちるようですが簡単にバックアップ・観賞には代えられませんので。
これをお使いの方の使用状況で気になる点がありましたらカキコミお願いいたします。
書込番号:7587073
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/05 22:16:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 20:26:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/28 16:11:54 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/08 18:07:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/01 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/04 12:04:02 |
![]() ![]() |
15 | 2012/01/17 14:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/04 11:21:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/10 8:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/02 1:43:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
