


素人のため基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
来年1月に子供が生まれるため、臨月に入る来月からビデオ撮影を開始するべく、ビデオカメラの購入を検討しています。
SD5を念頭に検討していましたが、書き込みを読む限りでは、室内撮影時のノイズが多いとのこと。
そこでSR7/8と比較するべく、大手電気製品販売店を3社回って店員に意見を聞いたところ、2社では大差ないと言われ、1社では撮影して実際に見比べた結果、SR7/8の方がノイズは多いと言われました。
1社では実際に録画し、カメラのモニターで見ましたが良く分かりませんでした。
どれを信じていいのか分からないのが正直な感想です。
将来を見据えて考えたときに、室内でのトータル撮影時間がそう多くはないと判断できれば、コンパクトかつフルハイビジョンのSD5は魅力的ですが、かといって生まれたばかりの赤ん坊の映像がノイズだらけではやはり意味がいないとも思え。。。
実際に赤ちゃんを室内で撮影されている方がいらっしゃれば、ご意見をいただきたくお願いいたします。
また、SD5の音声記録方式はドルビーデジタル(ドルビーAC3)で、SR7/8の音声記録方式はドルビーデジタル5.1chとカタログに書いてありますが、これは同じことなのでしょうか?
ドルビーAC3を調べると「5.1チャンネルサラウンドとも呼ばれ」などと書いてあるものですから。。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:6991925
0点

>SR7/8の方がノイズは多いと言われました。
そんなことはないと思いますが、ご自分の目で見てわからなかったのなら、
気にする必要はないのでは?
>映像がノイズだらけでは
それなりの明るさのところで撮れば問題ないと思いますよ。
(個人の主観によりますが)
明るすぎるのは赤ちゃんにとっては問題ですが。
画質も大切ですが、
撮影時には何を重視するのか(起動時間、軽さ、撮影時間)、
他にも、どう運用(保存・再生)していくのか、
そのあたりもよく考えて、総合的に判断して下さい。
音に関しては、
よくわかりませんが、どちらも同程度では。
書込番号:6991974
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/13 1:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/07 11:42:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/22 0:33:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/03 18:30:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/25 22:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/13 0:53:03 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/31 22:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/13 6:55:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/23 14:08:52 |
![]() ![]() |
10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
