『32インチなら…』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-SD9

顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:275g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(8GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

HDC-SD9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-SD9の価格比較
  • HDC-SD9のスペック・仕様
  • HDC-SD9のレビュー
  • HDC-SD9のクチコミ
  • HDC-SD9の画像・動画
  • HDC-SD9のピックアップリスト
  • HDC-SD9のオークション

『32インチなら…』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD9」のクチコミ掲示板に
HDC-SD9を新規書き込みHDC-SD9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

32インチなら…

2008/05/07 01:35(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

クチコミ投稿数:7件

皆さん初めまして。 パスピーと申します。
突然ですが皆さんに質問があります。

今自分はこのSD9を購入しようかと思っています。
そこでなのですが、レビューや口コミでは暗い場所での撮影は苦手とのこと。

私の家にあるテレビはリビングにあるビエラで32インチと寝室にある26インチのハイビジョンテレビです。
ちなみにレコーダーはXW120を同時に買うと思います。

32インチや26インチのハイビジョンテレビなら暗い場所での映りの悪さ?などは気になりませんかね?

フルハイビジョンのSD9をハイビジョンテレビで観たらどう映るのでしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7773637

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2008/05/07 07:23(1年以上前)

> フルハイビジョンのSD9をハイビジョンテレビで観たらどう映るのでしょうか?

お使いのテレビに合わせて自動で「ぴったりサイズ」に調整されて映ります。
特に何も気にしなくて大丈夫ですよ。

“フルHDならではの細部のディテール”は見えない事になりますが、
もともと家庭用ビデオカメラでは(っていうか数多のテレビ放送番組でも)
そこまでの解像度は出せておらず、ハーフHD解像度に「適度に縮小」してやった方が
結果的に近くで見ても破綻の無い、好ましい画質に見えることも多々あります。

#私のSD1でも、46インチフルHD液晶と28インチハーフHD液晶(いずれもシャープ)で
#見比べたら、後者の方が像がビシッと締まって見えて好印象でした。
#もちろん大人数でテレビを囲んで見る時は、大画面の方が断然良かったですけどね(^^;;;


ただ、

> 32インチや26インチのハイビジョンテレビなら暗い場所での映りの悪さ?などは気になりませんかね?

これはやっぱり気になると思います。
パナ機特有(?)の「暗所での解像度低下」は、確かに解像度の低いテレビで表示させれば
気になる度合いも減る期待がありますが、ノイズ感の方はさすがにどうにもならないでしょう。

とは言えこの問題は「どこまで求めまっか?どこまで気にしまっか?」という話に帰着しますので、
暗所ではそんなもんだと割り切れば、テレビの大小に関わらず気にならないかも知れません。

#どんなカメラだって日中屋外に比べたら室内や暗所では画質が落ちるのは必定ですし。

書込番号:7774105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2008/05/07 15:02(1年以上前)

一番いいのはご自分で実際に見てみることですね。
お店にSDカードを持っていってSD9で撮影(お店はとても明るいので、暗くなる状況を作るのが難しいかもしれませんが・・・)してこれまたお店のVIERAにSDカード入れて映してみるといいですよ。さも両方買う気でいるようにして店員を捕まえれば、結構いろいろやらせてもらえると思いますよ。
個人的には「こんなもん」で割り切るのが一番だと思いますよ。割り切れないほど悪いわけではないと思いますし・・・(日立のカメラは割り切れなさそうですが・・・)

書込番号:7775153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/07 23:36(1年以上前)

 最近、こちらのカメラを購入いたしました。
 テレビはTH-37PX60インチのプラズマで、BW700に映像を取り込んで再生しています。
 テレビはフルハイビジョンではないですが、満足いく画質だと思います。
 また、暗いところの映像も、これが初めて買ったカメラなので、こんなものだと思っています。
 他に暗いところでも鮮明に撮ることができるカメラを知っていれば話は変わってくるかと思いますが。
 以前、友達が持っていたカメラで撮った暗いところの映像をみたことがあるので、それよりも悪くなるのかと思っていましたが、同程度だったと思います。
 ですから、あまり先入観を持たずに実際に自分の目で見てみてみて、我慢できるかどうかを確認するのが、一番いいのではないでしょうか。

 

書込番号:7777451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/08 02:16(1年以上前)

ご返信いただき感謝していますm(_ _)m

度々で申し訳ないのですが、
キヤノンのHF10/100よりSD9のが優れてる部分を教えていただきたいのですが、もしよろしければ教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:7778139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ買い換えなのかぁ? 9 2017/10/13 14:30:22
画像素子サイズ等について 6 2017/04/12 22:38:44
外部からSDカードへの映像入力について 4 2011/09/15 21:24:18
故障? 3 2013/04/28 14:26:27
電源スイッチ切り替え不良 0 2011/03/07 22:17:18
Windows7に取り込み 2 2010/10/31 9:56:09
パナソニックの対応 5 2010/10/03 20:35:38
簡易編集ができません。 0 2010/06/30 21:59:48
西友オンライン 39000円 0 2010/05/20 1:16:03
青みがかるのですが・・・ 1 2010/03/20 16:52:27

「パナソニック > HDC-SD9」のクチコミを見る(全 2505件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD9
パナソニック

HDC-SD9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-SD9をお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング