HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン



皆さんこんにちは。
本機又はキャノンHF10どちらかの購入で迷っておりますが、HS9の画素は52万×3ということで、フルスペックに必要な画素に届かないのではないかと思っておりますが、私の勉強不足でしょうか。
総画素数や動画有効画素数がどうも理解できていないのかもしれないのですが。
宜しくお願いいたします。
書込番号:7258200
0点

ここに、青い薬と赤い薬がありますが、どちらを飲みますか?
(元ネタはマトリックスです、念のため(^^;)
青コース→難しいことは気にせず、実写サンプルやレビュー記事を見て決めましょう。
赤コース→まずは「3CCD 画素ずらし オーバーサンプリング」あたりで検索を。
次に「ベイヤー配列 デモザイク 補間」あたりで検索を。
ここの過去ログにも沢山でてますので、そちらも当たって下さい。
それで分からなければまたご質問をどうぞ。
#私からは、とりあえず青い薬の方をオススメしておきますよ(^^;
書込番号:7258664
1点

HF10は私も期待していたのですが、
CMOSの小型化と有効/総画素比の低下を、
新CMOSとノイズ処理等でどこまでカバーできるか(上回るとうれしいですが)、
がポイントになると思っています。
SD9はSD5より小さくなった上で、
機能をいろいろ向上させて画質は同等(以上)が予想されます。
(カメラ部は変わらないので)
現時点においては、HF10の実力が分からない以上、
詳細が分かるまで待ち、でしょうね。
ただ、LUCARIOさんの「青コース」で、
例えばHG10とSD7の画質の差が気にならなければ、
スペックは忘れて、使い勝手などの観点で選ばれるといいと思います。
書込番号:7258750
1点

あ、HS9とSD9は同じカメラ部ですので画質は同じです。
書込番号:7258751
1点

LUCARIOさん。グライテルさん。こんにちは。ありがとうございます。
買う前はどうしてもスペックを見てしまうんですよね…
37型のフルスペックハイビジョンの液晶を使用しておりますので、そこできれいに見えたら良いなと思いまして。
どれを買っても基本的にきれいなんでしょうけれども。
ご紹介いただきましたスペックまずは勉強してみます。
書込番号:7261688
0点

スペックを見るのは、実際に画像を店内で見比べてからの方がよいかと思います(^^;
書込番号:7263722
1点

1920×1080と1440×1080の場合もそうですよね。
数字の「まやかし」に引っ掛からないようにしましょう。
書込番号:7267515
1点

おまえら不親切だな 聞かれたことに素直に答えろ
>HS9の画素は52万×3ということで、フルスペックに必要な画素に届かないのではないかと思っております
はいそうです。まったく不足しております。
無理やり引き伸ばしています。水増しです。
時々テレビのニュースで、たまたま現場にいた素人が携帯で撮った映像が放送されるでしょ、あれと似たようなもんですよ。
書込番号:7267800
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/16 21:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/31 20:09:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/17 20:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/26 1:08:04 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/18 23:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/02 23:48:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/07 17:11:17 |
![]() ![]() |
54 | 2015/09/22 5:21:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/04 2:41:25 |
![]() ![]() |
31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
