『ワイドTVモードって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

『ワイドTVモードって』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイドTVモードって

2002/07/20 18:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 アキラ123さん

ワイドTVモードで録画した場合は、通常モードよりも画質の情報量は落ちるのでしょうか、上がるのでしょうか?

書込番号:843289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/20 19:14(1年以上前)

自分のDV(PC100)場合単純に上下に黒い帯が入るだけで、ワイド画面のTVで再生するときに補正されているように思える。ゆえに、通常モードよりも画質の情報量は落ちるに1票!(^^ゞ

書込番号:843381

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/07/20 23:36(1年以上前)

16:9のモードは、4:3=16:12のモードの縦方向の情報を上下合計で25%程度「削除」して記録するのが通常のようで、結果的に垂直解像度が減少します。

本来は、4:3に対して、約5.33:3の比率で水平方向の画素数と記録情報も増やすことで「横長テレビ」と言えるのですが、現状では「縦短テレビ」ですね(^^; 過去には真っ当な「ワイドCCD」があったようにも思いますが・・・

書込番号:843853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/21 00:04(1年以上前)

狭小画素化反対ですがさん、出番をお待ちしておりました。(^_^)v

書込番号:843922

ナイスクチコミ!0


スレ主 アキラ123さん

2002/07/21 13:39(1年以上前)

やはりそうなんですね。
垂直方向はそのままで、水平方向のみ圧縮してあれば良いのになぁ。

書込番号:844845

ナイスクチコミ!0


VX2000最高さん

2002/07/21 15:51(1年以上前)

上がるのは唯一TRV950だけではないでしょうか。
これだけはTRV950がすごいところですが、他の部分特に広角側が狭いので買う気はありませんが。

書込番号:845014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング