


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


初めてビデオカメラ(PC-300K)を買いました。こんど運動会があります。予備のバッテリーを買ったほうが良いですか?。どのくらいのを買ったらよいか教えてください。300kで使えるのはQM91D(4時間30分)販売価格15,000円ぐらい、QM71D(3時間)10,000円ぐらい、FM50(1時間15分)6,200円ぐらいです。まったくの素人です。何分ぐらい撮るかもわかりませんが、良いアドバイスをよろしくお願いします。又、バッテリーは本体での充電しか出来ないので、ACC-TCM7バッテリーチャージ付でQM71D同梱を購入したほうが良いのですか?ちなみに購入価格は、○メラの○タム○で128,000円税別、サービスでテープ1本と他のカメラメーカーのカメラバック付きでした。
書込番号:1925794
0点

私なら
QM71D(3時間)10,000円を2本です。
(実際にはPC100でQM70を2本使っています。)
判断基準は最大2時間のテープを回しっぱなしにできることと
録画中に予備の電池を充電できるため2本あること
(結婚式等で役に立ちます)
です。
書込番号:1925806
0点


2003/09/09 16:37(1年以上前)
あくまでも私の場合ですが、運動会の場合同じように子供2人ですので、入場行進・競技2種目×2人・お遊戯×2人・お昼休みのリクリエーションと自分の子供が出ている場面(あまり運動神経がよくないので、リレーの選手等にはなれず、この程度しか出番がありません)しか撮りません。その他は編集用素材として、数カット(景色など)撮る程度ですので、正味の撮影時間は30分ないくらいです。ホームビデオでよその家の子が写っているのは後日見る気になりませんし、あまり長いのも見る気しませんから・・・。ただ、この場合でも電源を入れたり切ったりしますので、連続撮影で1時間以上とうたわれているバッテリーが必要です。子供の行事を撮るのでしたら、運動会以外のお遊戯会や習い事の発表会等でもこんな感じです。家族旅行の場合は、カットが増えますので、予備はどうしても持っていたくなります。
と、言うことで、私の場合は標準で付いているバッテリー+1時間程度のバッテリーを1コ(今回の場合FM50)です。そして1時間程度のバッテリーを常時使用し、標準で付いているバッテリーを予備として持ち歩きます。
以上、参考になったかどうか・・・?
書込番号:1928228
0点


2003/09/14 21:23(1年以上前)
亀レスですが…
急速充電器はバッテリーの寿命をちじめるのでご注意ください。でも、便利ですよね…。
書込番号:1942911
0点



2003/09/15 16:09(1年以上前)
色々書き込み有難う御座いました。本日バッテリー購入しました。ヤマダ電器でQM71D(3時間)を10,200円+ポイント10%で買いました。レーシとで当たりが出て10,000ポイントもらいました。ラッキー(^o^) QM71Dをメインに使って、本体付属を予備にと思っていましたが、付けてみると少し大きく思います。大きさだけ考えるとFM50(1時間15分)でも良かったかな?
書込番号:1945355
0点



2003/09/15 20:51(1年以上前)
↑レーシとで→レシートで
書込番号:1946108
0点



2003/09/15 20:52(1年以上前)
『レーシとで』を『レシートで』に訂正
書込番号:1946111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC300K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/03/21 12:23:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/27 14:29:41 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/08 10:12:39 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/01 3:08:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/19 16:28:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/10 20:58:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/04 16:58:28 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/14 23:00:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/09 0:30:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 0:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



