『買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:540g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-TRV33Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV33Kの価格比較
  • DCR-TRV33Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV33Kのレビュー
  • DCR-TRV33Kのクチコミ
  • DCR-TRV33Kの画像・動画
  • DCR-TRV33Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV33Kのオークション

DCR-TRV33KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV33Kの価格比較
  • DCR-TRV33Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV33Kのレビュー
  • DCR-TRV33Kのクチコミ
  • DCR-TRV33Kの画像・動画
  • DCR-TRV33Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV33Kのオークション

『買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV33K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV33Kを新規書き込みDCR-TRV33Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/08 08:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 aahaさん
クチコミ投稿数:14件

22Kと迷いましたが、静止画が100万画素ということで33Kにしました。
本当は、屋外でも見やすい液晶の105が欲しかったのですが、予算の関係であきらめました。
はじめてのDVで、かなり期待しましたが、画質はHi8と変わらない印象を受けました。
確かにドロップアウトとかは少なく、「こんなもんか」といった印象です。
元祖パスポートサイズのTR1を使い続けてきましたが、以外にも、この10年以上昔の機種と比べて劣っているところがあり、残念です。
・自動のホワイトバランスが悪く、赤っぽくなったりする。
 特に蛍光灯下では、手動で設定変更しないと、青っぽくなる。
 (TR1はオートのままでも、それなりに映る)
・ピント合わせが遅い。ズームしたりして移動すると、ピントが合うまで1秒くらいかかります。
・ステーションが無いので、いちいち電源ケーブルをつなぐ必要がある。
などです。

操作性については文句ありません。タッチパネルで分かりやすく、簡単です。
付属のバッテリーは30分程度しか持たないということなので、スタミナキットを購入しました。液晶パネルを表示しながらでも3時間以上使えるので、予備を付属バッテリーとして使うとGOODです。
全体的に満足度は90%くらいでしょうか。ストラップが付属しないのは残念ですが、TR1から外して付け替えました。
まだまだ機能を使い切っていないので、これからたくさん撮ります。

書込番号:2010400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV33K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
imation製?データテープが使えるか 4 2013/04/25 17:01:24
映らない。世の中緑の世界。 12 2007/09/29 21:33:44
画面表示をDVDに表示する方法ありますか? 0 2004/10/21 11:01:36
ビデオからの録画 6 2004/06/24 23:07:16
ACアダプター 6 2004/05/05 2:02:22
DCR-TRV33KとDCR-TRV22Kの比較 5 2004/05/11 1:00:12
編集初心者 2 2004/03/07 23:55:31
互換性 1 2004/02/09 23:17:53
DCR-TRV33K 9 2004/01/30 6:22:04
素人でスミマセンが・・・ 5 2004/03/02 13:02:34

「SONY > DCR-TRV33K」のクチコミを見る(全 347件)

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV33K
SONY

DCR-TRV33K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV33Kをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング