『エンコードデータが乱れる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『エンコードデータが乱れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

エンコードデータが乱れる

2005/03/14 17:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

スレ主 ダイスケ777さん

FX1で撮影したデータをプレミアPROでキャプチャして、メディアエンコーダーでWMV(500kbps)にエンコードしたのですが、再生すると映像がところどころ乱れるんです(特にパン)。キャプチャして書き出したAVI(mpg2?)は乱れることなく再生されます。再生は乱れるない時もあり、まったく乱れないときもあります。また、違うPCで再生すると必ず乱れたりします。エンコードしてデータも軽くなっているのにどうして乱れるのでしょうか?やはりハイビジョンが問題でしょうか?どなたかご経験のあるかたアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。 PCスペック CPU Pen4 3.0Ghz メモリ1G

書込番号:4070975

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2005/03/14 18:53(1年以上前)

どっちかというとWMVのエンコード設定のほうが怪しいな

書込番号:4071213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイスケ777さん

2005/03/14 20:40(1年以上前)

ビデオの滑らかさを0にしたり、設定もいろいろ試しているんですが・・。

書込番号:4071670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/03/14 20:52(1年以上前)

ダイスケ777さん、もっと詳しい状況を書いてくれませんか?
どのようなタイプの「乱れ」かと、エンコード設定のわかる限りの設定を教えていただければ、皆さんからアドバイス可能かもしれません。

書込番号:4071743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイスケ777さん

2005/03/14 22:08(1年以上前)

ありがとう御座います。乱れるというか、映像が見れないのではなくて、パンや横の動きの際に画面が左右に揺れる、少しちらつくのです。ノートPCで再生すると特に映像がちらつくのです。いろいろなPCで再生を試しているのですが、PCによってちらつき度合いが違います。VX2000で撮った映像をエンコードしてもその様なちらつきはないのです。せっかく買ったのにこれじゃ使えないです。トホホ・・。
エンコードの設定 ビットレート・500kbps サイズ432×242 コーデックVideo9やVideo8 フレームレート29.97 ビデオの滑らかさ0 デコーダーの複雑さ 自動

書込番号:4072221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/03/14 23:04(1年以上前)

ひょっとして、m2pファイルからWMエンコーダで直接エンコードしようとしています?
また、乱れるというのは、ひきつったような感じですか?

書込番号:4072654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/03/14 23:23(1年以上前)

ああ、わかった。
インターレース映像を縦方向にリサイズしてフィールドを破壊したまま、インターレースとしてエンコードしただろ。
もしくは、単にフィールドオーダーが逆。
MPEG2を直接食わせていたらトリプルでおかしくなっている可能性があるな。

どうやって432×242にしたのかによって、対策は異なる。

書込番号:4072794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/03/14 23:48(1年以上前)

ひとまず想定される簡単な解決方法。
・一旦、無難なコーデックに変換する。
あるいは、
・TMPGEncでエンコードする。
てなところでしょうか。

書込番号:4073001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイスケ777さん

2005/03/16 12:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。もう少し色々試してみます。

書込番号:4079288

ナイスクチコミ!0


大ばかまがりさん

2005/03/19 13:43(1年以上前)

どういたしまして
知ったかぶりで偉そな事ばかり言ってすまない
はなだけでなく、根性がひん曲がってるせいなんで許して

書込番号:4092553

ナイスクチコミ!0


jazz,まささん

2005/03/21 19:56(1年以上前)

大はなまがりさん 
素直なとこも
あるのですね
安心

書込番号:4103903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/03/21 23:38(1年以上前)

えーと?素でボケてるの?
ところで

>もう少し色々試してみます

こういうことを書き込む人の多くは
アドバイス無視して問題解決しませんね。
なぜか。さてダイスケ777氏の場合はいかに?

書込番号:4105433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る