『またまた教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-HC90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月10日

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

『またまた教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

またまた教えてください。

2005/09/16 22:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

クチコミ投稿数:8件

皆様から貴重なご意見を頂き、本日HC90を購入しました。
これから撮影しパソコンで編集したいと思っており、子供の映像を両親等に送る場合DVDを考えています。
そこで度々で申し訳ありませんが教えてください。
現在使用しているパソコン(バイオPCV-LX52/BP)ではDVDに書き込みが出来ません。そこで外付けのDVDドライブを買うべきか、少し頑張ってDVDレコーダーを買うべきか迷っています。(家にDVDプレーヤーはあります)
よろしくお願いいたします。

書込番号:4432950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/16 23:02(1年以上前)

確かにHDD&DVDレコーダーでDVDを作るのは簡単です。
ただ、あまり編集には向いてないのと時間がけっこう
かかりますね、変換時間とか。

私はVAIOもPSXも持っていますが、VAIOで取り入れて編集してDVDにしています。WindowsXPであれば無料の編集ソフトもありますし、のちのちのことを考えるとDVD-R外付けドライブを接続したほうが良いと思いますよ。
ただ、「DCR-HC90」と「PSX」を接続して録画して、DVDにするのは
ある意味、シンプルで感動ですけどネ(笑)

書込番号:4433016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/17 00:29(1年以上前)

PSXを基準に編集を考えると難しいと考えるでしょうね^^;;

自分の東芝の例ですがHDDに取り込んだ映像をチャプターという編集ポイントを決め
そのポイントで挟まれた映像を選んで編集画面で組み合わせていき、その組み合わせ
通りに高速コピーして編集済みの映像を作ります。
他の会社のは解りませんが図書館などで雑誌のバックナンバーを調べれば載っていると
思いますし、DVDレコーダーの所で過去ログを検索して調べれば編集に優れた機種を
見つける事も出来るでしょうし…

将来大画面テレビなどが有り、PCでテレビを見るという事が無いかぎりはDVDレコーダー
の方が生活が便利になると思います。
DVの編集だけなら今の環境でも可能だと思いますので編集してからDVカメラを間に挿んでDVDレコーダーに落としてもいいでしょうし…

予算としては外付けDVDドライブはマルチでも1万以下くらいから有るみたいですが、
DVDレコーダーは4万からといった感じで高くはなります。
でもPCだとエンコード時間がかかるでしょうから買い換えを考えたくなると思います。
それを考えれば最初からDVDレコーダーの方が幸せになると思いますよ^^

書込番号:4433334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/09/17 02:54(1年以上前)

そのスペックだと、昔のソフト買ってこないと最新の重いソフトは動かないぞ。

書込番号:4433611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/09/17 19:27(1年以上前)

私もPSXを持っていますが、DV端子がついてないやつで
S端子を使って映像を取り込んでいますが、やはりパソコンで
観たときはDV端子を使ってDVD作成したほうが高画質に
観れるのでしょうか?

書込番号:4435034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイド画面の再生 6 2011/05/05 17:33:34
ソニータイマー遅延 9 2010/03/06 23:57:19
液晶が映らなくなりました! 1 2007/01/01 13:35:58
35820円です。。。 0 2006/12/17 23:03:56
DVD オーソライズで質問 0 2006/12/17 4:36:25
カセットの開閉が出来ない! 4 2006/12/12 8:32:51
このカメラの静止画の画像を探しています 0 2006/10/02 19:02:24
ソニータイマー発動! 6 2006/10/15 13:53:06
画面表示について教えてください。 3 2006/09/03 23:26:35
故障 2 2008/12/16 9:40:02

「SONY > DCR-HC90」のクチコミを見る(全 806件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-HC90
SONY

DCR-HC90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月10日

DCR-HC90をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング