『体育館内での撮影に関して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『体育館内での撮影に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

体育館内での撮影に関して

2005/10/21 09:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

スレ主 konokinokoさん
クチコミ投稿数:24件

先日書き込みした者です。あれから、体育館内での撮影の機会に二度恵まれましてしかも、昼と夜でしたのでレポしたいと思います。まず、夜の体育館内ですが、室内に入ったときは照明が暗いと感じたので不安があったのですが〈照明は水銀灯ではなかったから尚、そう思えたのかも知れませんが、オレンジ色っぽい照明でした。しかも、一部電球が切れていたようで、尚更暗く感じたので撮影環境としては決して良くはなかったと思います。撮影はオートで取りました。本来の目的であるTRV70との比較も勿論してみました。で、結果ですが、HC1はさすがに暗い中での撮影でしたので日中に比べたら画質の低下は確かにありましたがそれでも充分見られるもので子供たちのゼッケンもはっきりわかりました。が、一方は(TRV70)画面は少し明るめだけど映像が荒く、やはり比較になりませんでした。私たちは子供の成長記録が目的で購入したのでこの結果には充分満足してます。

 次に昼間の体育館内についてですが、小学校の体育の研究授業を撮影しての結果をレポします。条件は体育館内は太陽光線が横から入り、被写体の子供たちまでかなり距離があり、しかも二階でした。環境が良かったので、勿論満足のいくものでした。子供たちの表情の細部までよくわかり本当に文句なかったです。改めて購入して正解だったと思えた
撮影結果でした。TVはSONYベガKV-32DX550で、ハイビジョンではないのですがそれでも充分なものだと思ってます。しかしハイビジョンでこの画像を見てみたいとはいつも思ってますが。

 

書込番号:4518906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/10/21 14:25(1年以上前)

このテレビ、ハイビジョンチューナーが無いだけで、D4端子でHC1と接続したら、いわゆるハイビジョンテレビと同じような品質で見ることができますよ。

書込番号:4519271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/10/21 21:41(1年以上前)

僕も子供のスポーツの大会を撮影したくて、
このカメラの購入を考えています。
konokinokoさんにおたずねしたいのです。

動き回る子供達はきれいに撮れましたか?
テレコンやワイコンレンズなどは装着しての撮影でしたでしょうか?

何よりお聞きしたいのは、撮影時は手持ちでしたか?

僕の子供の競技は、100l体育館で行われるのですが、
スペースの関係で三脚の使用は認められていません。
また、体育館によってはカメラから、かなり遠くで競技が行われる所もあります。
これまでは、テレコンレンズをつけて、手持ちで撮影してきました。

HC1だと、こういうシチュエーションではどうなるのか、
少し心配しています。
お手数ですが、konokinokoさんの撮影がどのように行われたのか、教えて下さい。

書込番号:4520022

ナイスクチコミ!0


スレ主 konokinokoさん
クチコミ投稿数:24件

2005/10/22 10:42(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。分かる範囲で、お答えさせていただきたいと思ってます。 
 >動き回る子供達はきれいに撮れましたか?
 うちは、バスケットなんですが出来る範囲でワイドにしてボールをゆっくり追いかけながら撮りました。だから、画質の劣化はありませんでした。〈夜、昼問わずです〉。只、アップで撮ればターン速度が速くなるのでわかりませんが。
 >テレコンやワイコンレンズなどは装着しての撮影でしたでしょうか
実はこれはまだ購入していません。これから考えようと思ってます。
 >何よりお聞きしたいのは、撮影時は手持ちでしたか?
これは、うちの場合は充分過ぎる位いつもスペースが空いてるので三脚が充分使用できます。だから、手持ちをすることはないのですが、そちらは一脚は使えないんでしょうか?手持ちよりも多少は良いとは思うのですが。うちも、極たまに、三脚を一脚として使います。しかし、安定してますので、やはり手持ちよりはよいと思います。画面のブレも殆どなかったようです。マア、うちとしては、目標が子供の成長記録として残す事なのでそっちを気持ち的には優先してます。

書込番号:4521170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング