『DVgate motion』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『DVgate motion』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVgate motion

2006/08/05 10:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:2件

を使って、HC-1で撮影した映像を(撮影はHDV取り込みはDV企画
)取り込みたいのですが、正常ならスキャンするとカットごとにリストに表示されると思うのですが、最初のカットの画像とタイムコードしか表示されません。アウト点は、手動で設定しなければ表示されません。設定してもアウト点がリストの次のイン点のところには来ません。解決策を教えてください。

書込番号:5319654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/08/05 12:59(1年以上前)

VAIO及びHDVカメラユーザーです。

表題が、「DVgate motion」となっていますけれど間違いありませんでしょうか?
HDVの取り込みでしたら、DVgate Plusですけれど。

書込番号:5320028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/08/05 13:06(1年以上前)

ごめんなさい、早とちり。
DV規格・・・でしたね。
でも、私のパソコンにはDVgate motionはもう入っていないので。

もしかして、カメラ側の出力をDVにしてないのでは。

書込番号:5320038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/08/05 14:46(1年以上前)

上記は、非常にいい加減な書き込みでした。お詫びします。

HDR-FX1と、最新版のDVgate Plusでテストしました。
カメラ側の設定で、i.LINK DV変換を「入」にすればちゃんと認識し、それ以外では認識しませんのでカメラ設定とPCとの接続などは正しいと思われます。
(あなたは「バッチ・キャプチャ」モードで使用したのだと思いますが)リスト表示も異常ありません。

HDR-FX1の取扱説明書には、
>設定を変えるには、必ずiLINKケーブルを抜いてください。
 つないだまま・・・・ビデオ機器が映像信号を正しく認識できないことがあります。
 という注意書きがあります。これはいかがでしょうか。

また、DVgate motionの終了後に発売されたDV機器について、対応ができていないのではないかと調べました。

VAIOのサポートに、
>お使いの VAIO にインストールされている DVgate のバージョンによっては、2002 年以降に発売された「デジタルハンディカム」を認識しないという問題が確認されています。
・・・・というのがありました。

あなたの書き込みでは、カメラ認識はしている様ですのでこの問題は当たらないかもしれませんが、下記にDVgateの修正モジュールが提供されています。
念のためご確認ください。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/common/note/info73.html

他の注意事項も書いてあります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5320207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2006/08/06 10:28(1年以上前)

バイオのサポートに電話した方が良いと思います。
ちなみに、私もDVゲートモーションだと、HDVで撮影した映像は、DV出力してもシーン分割のスキャンはできないようです。

書込番号:5322505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/10 17:51(1年以上前)

カボスで焼酎さん、高画質動画さん、返信ありがとうございます。お礼が遅れてしまってすいません。

60分のテープを、大体半分ずつに分けてスキャンし、キャプチャできました。

しかしメモリが足りないせいか、PC上で再生するとコマ送りような荒い画像になってしまっています;

書込番号:5334505

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング