『DVD-Videoが作成できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『DVD-Videoが作成できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Videoが作成できない

2008/05/01 16:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 shin_2007さん
クチコミ投稿数:66件

お世話になります。

Picture Motion BrowserにてDVD-Videoを作成しようとしていますが、
50%のところで

「エラーが発生したため、書き込みに失敗しました」

というエラーが出て強制的に終了になってしまいます。
いろんなメディア(DVD-R)で試しましたが改善されません。
またDVDドライブは、書込みソフトで普通に書き込みできます。

当方のスペックです。

PC :Dell VOSTRO1000
CPU :AMD Turion64*2 TL-58
メモリ :2GB
Cドライブ空き容量:12GB
DVDドライブ :DVD-R/RW

どうして失敗するのでしょうか?

書込番号:7747700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/03 21:37(1年以上前)

shin_2007 さんこんばんわ
私も始めて作成したとき失敗したのでなぜ失敗するのだろうと
思われるのは私もわかります。

それで、思い当たることがありますので下記の質問に
答えてください。

1、<Cドライブ空き容量:12GB
と書いてありますが、HDD構成をもう少し詳しく教えてください。
ドライブはCドライブなのか? HDD全体は何GBなのか?


2、ディスク クリーンアップとかディスク デフラグとか
されていますか?


3、PCの画面右下に電力モードのアイコンがあります。
省電力・バランス・高パフォーマンスのいずれですか?

以上のこと分かられる範囲でかまいませんので
アドバイスの参考にしますので。



書込番号:7758019

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin_2007さん
クチコミ投稿数:66件

2008/05/11 14:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

> 1、<Cドライブ空き容量:12GB
> と書いてありますが、HDD構成をもう少し詳しく教えてください。
> ドライブはCドライブなのか? HDD全体は何GBなのか?

HDDはCとDがあります。全体では80GBで、Dの空きは4GBです。


> 2、ディスク クリーンアップとかディスク デフラグとか
> されていますか?

はい、してあります。


> 3、PCの画面右下に電力モードのアイコンがあります。
> 省電力・バランス・高パフォーマンスのいずれですか?

OSはXPですが、「電源を切る」等は、すべてなしになっています。


外付けのDVDドライブで行ったところ成功しました。
内蔵のDVDドライブの故障でしょうか?
書込みソフトで、CDもDVDも普通に書き込めます。
また、再生も問題ありません。

書込番号:7793307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/11 23:42(1年以上前)

shin_2007 さんこんばんわ
DVD作成の成功よかったですね。

私の失敗例ですが、上記の3、で省電力モードにしていて
失敗しました。作成されても再生させたとき映像がかくかくして
見られませんでした。
これは、ノートPCでよく起こる失敗だそうです。モードの確認には
PCの右下のタスクトレイの中に電池のマークがあると思います。
そちらで、確認とモードの変更ができます。

サポートにいくつかありましたので、一度確認されたほうがいいと思います。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/trouble/index.html#disk

ソフト的関係なら、外付けのDVDドライブで成功されているのなら
今のままがいいと思います。
内臓DVDドライブの故障かどうかは、私では分かりませんので
購入されたお店などに相談されたほうがいいと思います。

最後にHDDの空き容量ですが、もう少し空けられたほうがいいと思います。
多分カメラの動画が入っているのではないでしょうか、
それを、外付けのHDDにコピーされるとよいと思います。

わたしは、PCに取り込み AVCHDのDVDを作成して
外付けのHDDにコピーしてPC内に取り込んだ動画は削除します。
外付けのHDDにコピーしたものをPMBの閲覧フォルダに
指定しとけばPMBでいつでも再生して見られます。
外付けのHDDは、ポータブルタイプを使用しています。
電源いらずで、便利に使っています。
問題の解決にはなりませんで、すみません。

書込番号:7795930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング