『スキーで大丈夫ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

HDR-SR8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

『スキーで大丈夫ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR8」のクチコミ掲示板に
HDR-SR8を新規書き込みHDR-SR8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スキーで大丈夫ですか?

2008/03/03 05:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR8

スレ主 hirovD2xさん
クチコミ投稿数:17件

お使いの方に質問ですがスキーなどで滑りながら撮影に使いたいと思っています。
ハードディスクは振動に弱いと思っています。振動レベルにもよるとは思いますがお分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:7477707

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/03 12:03(1年以上前)

ビデオは持ってなく、推論ですが、

>スキーなどで滑りながら撮影に使いたいと思っています。

hirovD2xさんのスキー技術のレベルによると思います。
自分の技術より、1〜2段緩やかな斜面を、転ばないように滑れば、大丈夫と思います。

スキーレベルの中級者が緩斜面を滑っている場合、撮影者はファインダーを見ながら滑るより、腰の辺りで、両手で持って滑った方が良いかもしれません。
この場合、ストックは無しです。
撮影者が停止していて、滑ってくる人を撮る場合は、当然ファインダを使います。

もし、撮影者の技術レベルがあまり高くなく、滑りながらの撮影などとても出来ない場合、自分が滑っているときはザックに入れておくことになりますが、電源OFFなら、多少の衝撃があっても、クラッシュすることはないと思います。
大転倒して、何か硬い物にぶつかれば、どうなるかは分かりませんが…。

ビデオでは有りませんが、デジカメの携帯型ストレージ(HDD)では、持ち歩いて使うことを考慮した設計になっています。

書込番号:7478473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2008/03/04 01:05(1年以上前)

hirovD2xさん、今晩は、
影美庵さんのアドバイスの通りだと思います。(スキーの腕次第)

もうひとつ、ハードディスクの破損の心配に加えて「落下検出」(PDF取説P70)
が撮影中に働くこともあることは考慮した方が良いかと思います。

私のSR−8は「落下検出」はONにしているものの起動したことは(幸い)ありません。
でもスキーでハードに滑ると重力センサーに反応することもあるかと思います。

撮影時には一応その点覚えておいてください。
落下検出OFFにするのは破損リスクが上がるので避けた方が良いと思いますが…

書込番号:7482078

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirovD2xさん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/04 07:18(1年以上前)

影美庵さん、ぷりずな〜6号 さん
。大変参考になりました。スキーそこそこなので撮影時には転ぶことはありませんが撮影以外でザックに入れている時は派手に飛んだりするので転ぶ事があるので要注意ですね。HC9にするか迷いますねぇ〜。ありがとうございました。

書込番号:7482583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2008/03/04 23:02(1年以上前)

hirovD2xさん
ハイビジョンにこだわらずにスキーやマリンで撮影範囲を広げようと思ったら
パナのSW20が話題ですよ。
http://panasonic.jp/dvc/sw20/index.html
3/18までですので、興味があれば一度ご覧下さい。
私も正直1台欲しいです。

書込番号:7485856

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/05 05:05(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん おはようございます。

パナで水中ムービーがあるのですね。

なんだか、オリンパスのμxxxSWのようですね。
私の希望的観測でしか有りませんが、次期モデルとして、3m防水とか、5m、10m防水などもそのうち出るのかも?

今のところ、動画には余り興味はありませんが、10m防水ムービーが出たら、買いたいですね。

書込番号:7486989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/30 17:45(1年以上前)

振動には結構強いですよ、先日SR8をキャラバンのバンに取り付け2日間千キロ全行程を20時間ほど撮影したが映像も大変綺麗で故障はしませんでした、帰宅後にDVDに焼いて残しました。LANC端子にRM-VD1を利用してATチェンジレバーの位置を利用して録画、停止をできるようにして!!

書込番号:7874399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶画面死亡 0 2016/11/30 23:01:49
修理費 5 2015/05/13 22:31:24
pro duo へ 録画データ送信 2 2015/04/19 20:32:19
Windows 7での接続失敗 3 2010/04/04 15:54:17
BDレコーダー&PC に接続 0 2010/02/05 0:35:59
PCに取り込んだファイルが30秒で音が消える… 2 2018/01/04 21:52:30
ダビング&保存について 4 2009/07/13 16:07:11
45800円 0 2009/06/12 18:40:20
動画をHi-Visionのまま保存したいのですが 0 2009/05/31 5:02:22
録画が止まってしまいます・・・ 4 2008/11/23 14:01:05

「SONY > HDR-SR8」のクチコミを見る(全 1867件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR8
SONY

HDR-SR8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR8をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る