『SR12の次期モデルの噂?』のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

HDR-SR12

顔検出機能を搭載したHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:570g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-SR12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

HDR-SR12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

『SR12の次期モデルの噂?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR12」のクチコミ掲示板に
HDR-SR12を新規書き込みHDR-SR12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

SR12の次期モデルの噂?

2008/07/10 22:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR12

クチコミ投稿数:4件

SR12が欲しいなぁと考えているのですが、如何せん@本体がデカイ!!A液晶が高精細だけどその分、他社と比較して暗い!!Bバッテリーの持ちが脆弱!!といったところで購入に踏み切れません・・・。CX12はというと@液晶が小さい。Aメモリースティックなので予備用の導入費用を考えると高くつく。といったところでイマイチかと・・・。

そこでどなたかそろそろ次期モデルの噂をご存知じゃないでしょうか?もしくは販売次期とか。よろしくお願いします。

書込番号:8058873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5159件Goodアンサー獲得:336件

2008/07/10 23:15(1年以上前)

ソニーは今までのところでは、同じ年内では後継モデルを発売してないので、次期モデルは来年2月とかではないでしょうか?
だいたい各メーカー卒業・入学シーズンと運動会シーズンに分けて異なったタイプのカメラを出しています(パナはちょっと違うけど)

書込番号:8059045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/07/11 01:27(1年以上前)

SR12はここのところ急に値を下げていますね。
パナSD100/HS100迎撃の影響が大きいと思いますが、ひょっとするとスマイルシャッター
搭載などマイナーチェンジや追加モデルがあるかもしれませんね?

>本体がデカイ

これはさすがにソニーもかなり問題視していると思います。
想像ですが、HDD容量低下を覚悟で他社のように1.8インチHDD採用の小型ラインナップを
追加登場させるかもしれませんね?

>液晶が高精細だけどその分、他社と比較して暗い!!

晴天屋外ではほとんどのHDカムのモニタは厳しいので、ビューファインダーを
上手く使いたいですね。

>次期モデルは来年2月とかではないでしょうか?

おそらくその線が濃厚でしょうね。裏面照射CMOSでパナ2ルクスに対抗してもらいたい
ですね。

書込番号:8059747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2008/07/11 01:58(1年以上前)

あえて言うけど。

>本体がデカイ!!

でかくない。
レンズ&撮像素子の小型化→低画質化 を望むのか?

現にキヤノンもパナソニックも低画質化してるだろ。

書込番号:8059828

ナイスクチコミ!2


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/11 09:58(1年以上前)

デカさの原因がHDDだからヤダ。

カメラ部が気合い入りまくりで【デッカくなっちゃった!!】ならデカくても
いいけど。

書込番号:8060632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5159件Goodアンサー獲得:336件

2008/07/11 10:50(1年以上前)

>A液晶が高精細だけどその分、他社と比較して暗い!!
実際に撮影されている映像とTVでの映像を比較すると、かなり近い色合い、明るさで表示されています。液晶が明るすぎるとTVで再生したときに、映像が暗く感じると思います。
特に液晶の明るさを信じて調整した場合には、TVでの違和感が大きくなりやすいので難しいところですね。晴天時にはなかなか見えにくくなりますが、その分ファインダーを活用するようになりました。

>Bバッテリーの持ちが脆弱!!
カタログ値よりはいいですね(実撮影で約1時間)。でも、付属のバッテリーは容量が小さすぎ。別途購入する必要はありますね。CX12でも同じような気が・・・

書込番号:8060802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/07/11 11:24(1年以上前)

自己レスですが、

>他社のように1.8インチHDD採用

1.3インチHDDの誤りでした。
1.3インチモデルになると一気に小さくなりますね。
今は1.8インチは東芝、1.3インチはサムスンの独占供給となっているようですが、
ソニーの画像処理用LSI生産を東芝に生産委託する関係から、HDDも抱き合わせじゃ
ないとまずいのかもしれませんね。
ならば、六徳さんがおっしゃるようにもっと大きなイメージャー採用の民生上位モデルを
用意して欲しいです。
HDDは1.8インチ、撮像素子は1/1.8インチとか。(現実的なのは1/3型裏照射かな)
大容量160GBなので、MPEG2でも余裕。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_06/pr_j1101.htm
秋のCEATECでプロトタイプ発表、来年のCESあたりで正式発表?LSI刷新で省電力化も
進みそうです。

書込番号:8060923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5159件Goodアンサー獲得:336件

2008/07/11 12:02(1年以上前)

>さんがおっしゃるようにもっと大きなイメージャー採用の民生上位モデルを
用意して欲しいです。

SR11/12でも重さは限界です(笑。ワイコンは付ける気になりません。
重さを気にせずなら、そんなモデルがあってもいいと思いますね。
FX7の後継でAVCHD機モデルは出ないのでしょうかね?裏面照射CMOSx3とか。すごそう。

書込番号:8061053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/07/11 12:58(1年以上前)

>おそらくその線が濃厚でしょうね。裏面照射CMOSでパナ2ルクスに対抗してもらいたい
ですね。

『裏面照射型CMOS』果たして来年春モデルで商品化できるでしょうか?楽しみです♪

『従来比約2倍(*1)の感度および低ノイズで高画質を実現した、裏面照射型CMOSイメージセンサー 新開発』

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200806/08-069/index.html


>レンズ&撮像素子の小型化→低画質化 を望むのか?

私もそんなの絶対に反対です!!
パナソニックみたいに画質無視してコンパクト化に走る必要は全く無いですよね。

ボディの大きさはCX12程度なら十分に満足です。このサイズで光学系の高画質化を
追求して欲しいです。

書込番号:8061206

ナイスクチコミ!1


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/11 13:58(1年以上前)

>HDDは1.8インチ、撮像素子は1/1.8インチとか

ほんと、いっちょそれぐらいやって欲しいです。1/3じゃあ驚きがなさ過ぎる
気もしますね。ソニーはこのあたりで、今までの技術と裏面照射などの新技術を
惜しげもなく投入・融合して、一度線引きし直して欲しい。
HDカムコ2.0って感じで(笑)。

そこで登場するのは【HC1正統後継機】ですな。サイズもあれぐらい大きくて
いいし。ただしFX7まではいったら駄目。これ重要w。FX7後継機はそれはそれで
出せばいいかなと、裏面3CMOSで。

今出てるカムコはみな【値下がってからで良いや…】ってものばかりなので、
【値下がりなんて待っとれん!!今すぐ欲しい!!】って魅力の製品希望。

書込番号:8061374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/12 15:13(1年以上前)

SR12とHC7使ってます。

SR12がデカイ?、私から言うと小さすぎます。

昔の事を知らないですね。
昔は(25年以上前)、バッテリー込みで5kg以上のポータブルビデオを肩に担ぎ、
5kg以上のビデオカメラを担いで、撮っていました。
初期のポータブルビデオは10kgはありましたよ。

あの当時はそれでも、重たいと思わなかったのが不思議です。

あの頃が懐かしい。(地獄でもありました)

これは、読むだけにして下さい。そんな時代もあったのです。

失礼しました。

書込番号:8066383

ナイスクチコミ!1


DC@TPさん
クチコミ投稿数:51件

2008/07/16 15:53(1年以上前)

私もHC1の進化型がほしい(HDVでという意味ではない)。
大きさも昔のTRV-950くらいまでならがまんできるので、FX7の下のクラスを作ってほしい。

書込番号:8085985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/07/16 16:40(1年以上前)

そうそう、まさにそのクラスが欲しいですよね。
バッテリも大きめでも何の違和感もないし、FX7ほどかさばらないから、
普通くらいの大きさのバッグに入る。

Z7Jの1/3CMOS3板くらい、なんとか入らないかな?

書込番号:8086117

ナイスクチコミ!0


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/16 17:10(1年以上前)

あ、そうそう、私もHDVの後継機という意味ではなくです。
それにしてもzooma!!は2週連続で肩すかしだったな〜。

書込番号:8086197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/07/16 17:20(1年以上前)

次に出てくるzooma!!のHDカムは、意外とキヤノンの新機種だったり
するかもしれませんね?

書込番号:8086228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/07/16 17:22(1年以上前)

なんてことはないですね^^
スマイルシャッターをはやく自慢したいCX12が順当でしょうか。

書込番号:8086231

ナイスクチコミ!0


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/16 17:37(1年以上前)

そりゃないでしょう(笑)。パナは遅めですよね…やはりCX12ですかね。
スマイルシャッターとか個人的には要らんから素直に基本性能上げてくり…。
驚きは少ないCX12ですけど6時間(実質4時間ほど?)バッテリーが付けられる
のがちょっと魅力…と思ったが、値段が…。互換バッテリーとか無いん
ですよね、ソニーカムは??

個人的にはどうも1台で全ては満たせそうにないので、今後はTG1的なやつと
SR12並かそれ以上のサイズの二刀流になるかもなんて思います。

てかこのスレなんだw??立てっぱなしか。それならそれで無駄に妄想話で
消費するだけですけど〜(^_^;)。

書込番号:8086268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/07/16 18:23(1年以上前)

>互換バッテリーとか無いんですよね、ソニーカムは??

怪しげなヒモつきでもいいならありまっせ旦那。

価格コムではヤフオクのリンクは貼れないので、ヤフオクで「NP-FH100」とかで
いっぱい出てきます。

簡易インフォLEDつきのもありますね。
どうも海外セル・オンリーみたいです。

SR11にワイコンつけても、このバッテリなら前後バランスよさそうかな。
裏照射とかまで、SR11でも悪くないかな。

書込番号:8086409

ナイスクチコミ!0


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/16 19:38(1年以上前)

>怪しげなヒモつきでもいいならありまっせ旦那。

確かに(笑)。でもROWAに無いんですよねぇ〜!!ちょっぴり信頼の2流品(笑)
ってところに惹かれるんだけど(^_^;)。そうなるとCX12は内蔵メモリはないわ
バッテリーは純正高いわって感じだなぁ〜(あ、まぁどのみちこれは候補には
入りませんけど…)。巨大バッテリーを一応受け入れる事が出来るってのは
良い点だとは思いますけどね。

書込番号:8086693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR12
SONY

HDR-SR12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

HDR-SR12をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング