


10年ほど使用したTRV900の後継機種として購入しました。
購入後1ヶ月ほどで使用したところ、いきなり再生不可能になり、撮影時にも「ヘッドが汚れています」とのアラームが。
クリーニングテープを使用すると再び録画動作をしましたが、結局テープには正常に記録できていませんでした。
修理出ししたところ、ドラム不良とのことで交換でした。
1ヶ月ほどで故障するとは全くの想定外で、大事な子供のサッカー大会の映像は幻になってしまいました。
初期不良のハズレを引いたんだとは思いますが、このようなケースもありますので報告させていただきます。
使用しての感想ですが、晴天下では液晶モニターが観づらいですね。このサイズにぴったりの液晶フードをアクセサリーで出してほしいくらいです。
書込番号:8576713
0点

ひょっとして、使用していたテープはビクター、とか!?
書込番号:8578044
0点

> 晴天下では液晶モニターが観づらいですね。
> このサイズにぴったりの液晶フードをアクセサリーで出してほしいくらいです。
汎用の液晶フードなる商品はあるみたいですが・・・
HOODMAN
http://6927.teacup.com/plannet/shop/01_01_08/HD300/
Kenko
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/hood/4961607151112.html
ハンディカムではタッチパネル式のメニュー操作の邪魔になりそう。
書込番号:8581123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/30 14:30:00 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/16 22:14:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/24 12:17:47 |
![]() ![]() |
12 | 2011/02/04 8:04:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/05 19:44:41 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/28 0:07:28 |
![]() ![]() |
14 | 2010/11/09 0:39:06 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/05 21:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/25 2:32:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/20 23:04:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
