『HDR-FX1000 とHDR-PJ760Vは?』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

HDR-FX1000

1/3型3クリアビッドCMOSセンサーや光学20倍Gレンズを搭載したHDVビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1000の価格比較
  • HDR-FX1000のスペック・仕様
  • HDR-FX1000の純正オプション
  • HDR-FX1000のレビュー
  • HDR-FX1000のクチコミ
  • HDR-FX1000の画像・動画
  • HDR-FX1000のピックアップリスト
  • HDR-FX1000のオークション

HDR-FX1000SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • HDR-FX1000の価格比較
  • HDR-FX1000のスペック・仕様
  • HDR-FX1000の純正オプション
  • HDR-FX1000のレビュー
  • HDR-FX1000のクチコミ
  • HDR-FX1000の画像・動画
  • HDR-FX1000のピックアップリスト
  • HDR-FX1000のオークション

『HDR-FX1000 とHDR-PJ760Vは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1000」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1000を新規書き込みHDR-FX1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDR-FX1000 とHDR-PJ760Vは?

2012/12/31 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1000

クチコミ投稿数:6939件

愚門ですいませんです。

HDR-FX1000 とHDR-PJ760Vでは
どちらがうつりが良いですか?

よろしくお願いします。

書込番号:15553671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19747件Goodアンサー獲得:935件

2012/12/31 22:56(1年以上前)

HDR-FX1000はHDV(1440x1080)です。

HDR-PJ760VはAVCHD(1920x1080)です。

書込番号:15553757

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4674件Goodアンサー獲得:237件

2012/12/31 23:32(1年以上前)

>どちらがうつりが良いですか?

うつりが良いという事がどういう事かはっきりしないので
書きようがありません。

ビデオカメラの性能は

○どれだけ細かいものが撮れるか 解像度
○どれだけ一つの画面で明るいところと暗いところが映せるか ダイナミック
 レンジ
○感度はどうか ノイズは多いか少ないか
○色が正確か

そういった一つ一つはある程度皆さん意見や判断があると思います。
カタログに載っているのは感度ぐらいしかありません。

書込番号:15553900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件

2013/01/01 00:35(1年以上前)

みなさま

ありがとうございました。
条件の悪い時の―たとえば曇天での日蔭の撮影の時
自分としては表情とか顔の色がきれいにうまく写るのですかのレベルです。

FX1000は3CMOSなのでうまく光をとらえると思ってます。
どうなのでしょうかね?

書込番号:15554153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/01/01 01:12(1年以上前)

PJ760Vの姉妹機のCX720Vに関していえば、天気が悪い日は忠実に天気が悪い色で写ります。

もしかするとホワイトバランスシフトで調整できるのかもしれませんが、私はそういう状況も記録として残しておきたいので試したことはありません。

書込番号:15554281

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6939件

2013/01/01 15:20(1年以上前)

早々ありがとうございます。
室内ですがPJ760Vは
やや肌色が弱かったです(60P)。

HDR-HC1とHDR-PJ760Vしか経験ないです。

PCでよく見るとだんだんわかるような気がします。

書込番号:15555861

ナイスクチコミ!0


TA-1150Dさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/03 01:36(1年以上前)

三板式と単板式とでは、前者のほうが画面に落ち着きがあると思います。HDVカメラ同士の比較です。色に余裕があるのとノイズの出方にです。単板でも撮像素子の性能が上がっているのと巧みなイズリダクションの効果はあると思いますが、厳しい条件下では三板式のほうに色の出方も含め余裕があるような気がします。
760にプロジェクターは必要なのかと思えなくもありません。新しく出たシリーズもプロジェクター機能を省いたファインダー機能つきのあの最悪デザイン、マイクの出っ張りの無いモデルを望むユーザーは多いと思います。あれをみるとがっかりです。
付加価値を付けてのことだとは思いますが。

書込番号:15709248

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
簡単に前玉レンズが外せる !!! 1 2021/02/20 7:05:43
怠慢こいてました当時のソニーの修理の人 !!! 12 2022/03/24 0:10:41
HDR-FX1000の管理について 10 2019/12/08 8:55:43
HDR-FX1000 とHDR-PJ760Vは? 6 2013/02/03 1:36:10
今更ながら 1 2011/03/02 14:32:04
フィシュアイ・レンズについて 0 2010/02/01 19:54:18
祝 1周年 5 2011/02/25 13:19:42
FX1000をディズニーシーで使ってみました。 2 2009/11/26 22:57:58
ワイコンについて 0 2009/11/26 18:30:01
購入しました 0 2009/11/01 23:02:53

「SONY > HDR-FX1000」のクチコミを見る(全 224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1000
SONY

HDR-FX1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

HDR-FX1000をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング