『デジタル放送の字幕付きダビングの方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

『デジタル放送の字幕付きダビングの方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル放送の字幕付きダビングの方法

2007/04/15 15:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 TSURU716さん
クチコミ投稿数:20件

デジタル放送番組は、字幕ボタンにより、聴覚障害者の為に、字幕表示出来る機能があるのですが、この番組をDVD−RW等にダビングした時、文字放送が表示されません。
パナソニックのディーガでは、特に意識せずとも、そのまま字幕が表示されるのですが、この日立のWoooは、字幕表示したままダビングは出来ないものでしょうか?
当方、TSXやTSモードを、そのままダビング(15分程度の番組)したり、XPやSP(HDDから再生すると字幕表示叶)からそのままダビングしてもダメでした。
字幕表示のまま、ダビング出来ている方はいらっしゃいますか?また、その操作方法を教えて下さい。

書込番号:6234823

ナイスクチコミ!0


返信する
unk☆さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/16 19:05(1年以上前)

初めましてunk☆と申します。

 当方所有は500Dですので、同様かどうか解りませんが、当方所有機種で試してみました。ご参考になれば幸いです。

 録画の際、録画設定画面で“字幕あり・なし”の選択が出来ますが、必ず“あり”の設定になっておりますでしょうか!?
 また、デジタル番組録画の場合、録画モードがTS以外に変更可能なのはR1のチューナーのみですが、当方所有機種でR1チューナーでTS以外(XP、SP)にモード設定した場合には“字幕あり”の設定が出来ませんでした。

 TSモード以外では“字幕あり”の録画は選択できないのかも知れません。
 お手持ちの機種で再度、ご確認頂けると幸いです。

書込番号:6238881

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSURU716さん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/17 20:27(1年以上前)

こんにちは、unk☆さん。

メーカーにも問い合わせまして、その回答が来ました。
(そんなにすぐに回答が来るとは思わなかった(^^;))

で、やはり、字幕表示でDVDにダビングは出来ないようです。

 HDDへ録画する際、TSモードでHDDに録画した場合のみ字幕表示が可能と言ってきましたが、問題にしているのはHDDじゃなくて、DVDなのに・・・

 パナソニックのディーガなどでは、字幕表示でそのままDVDにダビング出来るので、日立は、聴覚障害者にやさしくないなーと思ってしまいました。

 残念です。

>録画の際、録画設定画面で“字幕あり・なし”の選択が出来ますが、必ず“あり”の設定になっておりますでしょうか!?
> また、デジタル番組録画の場合、録画モードがTS以外に変更可能なのはR1のチューナーのみですが、当方所有機種でR1チューナーでTS以外(XP、SP)にモード設定した場合には“字幕あり”の設定が出来ませんでした。

については、XP、SPモードではやはり録画予約する時に、字幕ありの設定は出来ませんでした。TSかTSXモードにする時に出来るみたいですが、特に字幕ありに設定しなくても、再生時に、字幕ボタンで(あるいは設定時の字幕表示設定で)字幕表示出来ました。

書込番号:6242504

ナイスクチコミ!0


unk☆さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/17 23:56(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございます。

 日立にもお問い合わせなされたそうで、同様の回答が帰ってきた由(^^;)、お力になれず、申し訳ありませんm(__)m。

 昨夜、HDDに試しに録画してみた所、予約時の設定の“字幕あり・なし”にかかわらず、TSモードで録画したものは、再生時にべんりボタンを押して【番組説明】から〔信号切換〕を選択、〈字幕〉の“なし、@日本語”のいずれかから 字幕表示が選べましたので、録画時の字幕設定はあまり関係が無い様です(^^;)。

 で、問題はDVDに焼く時の字幕、ですよね。

 TS録画したそのまま、DVDに残す事は出来ない様なので(500Dの取説、52ページに『HDDにTSモードで録画すると字幕録画できます。ただし、字幕をいれたままDVDへムーブ・ダビングすることはできません。』とありました。)現在、他の番組を録画中で確かめられないのですが、この“字幕を表示した状態”でDVDにムーブしても、字幕はDVDに残らないのでしょうか!?

 また、べんりボタンの【番組説明】から〔信号切換〕→字幕、@日本語選択で字幕表示されるので、TS以外のモードでも、字幕が入ったままの状態なら、録画可能なのかも知れません。

 あまりお力になれずに申し訳ありませんが、ご参考までm(__)m。

書込番号:6243462

ナイスクチコミ!0


unk☆さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/18 17:18(1年以上前)

TSURU716さん、こんにちはm(__)m。
 昨日の書き込みの追加です。

 その後、TSモードで録画したものを、HDDから字幕を表示させた状態でDVDにダビング(ムーブ)してみたところ、やはり、字幕は無くなってしまっていました。

 で、日立のお客様相談センターへ電話で問い合わせてみたところ、やはり、字幕放送を字幕を出したままでも、DVD化する事が出来ない旨、ご回答いただきました。

 以前の機種のTシリーズでしたら、字幕を出した状態でならDVD化できたそうですが、日立の現行機種では、字幕を出してのDVD化はできない、との事でした・・・(T_T)。

 ご承知の通り、現行のDVDレコーダーの場合、HDDにはTS(HD/SD)モード録画可能ですが、DVD化する際、XP〜以下にエンコードされてしまいます。
 この、エンコードされてしまう事は各社共通ですが、DVD化する際の、字幕放送の〔字幕を出した状態でなら、DVD化が可能、不可能!?〕は、メーカー各社で仕様が異なる、との事でしたので、購入の際は、あらかじめ確認が必要な様です。

 また、ブルーレイやHD DVD等の方式では、デジタル放送そのままでのディスク化も可能なので、字幕放送にも対応出来るのかも知れません。
 こちらも直接、メーカーにご確認下さい。


 以前はパナソニックのディーガをお使いとの事ですが、以前ご使用の機種では、字幕を出したままでなら、DVD化が可能だったのですか!?
 500Dの場合、取説の52Pに字幕を入れたままDVD化する事は出来ない事が書かれていますが、こういった細かい仕様は、店頭ではなかなか確認が難しいですので、直接メーカー各社に問い合わせてからの方がよろしいかも知れません。

TSURU719さんの1000W(現行がSですので、前々の機種ですよね。)購入の経緯や、ご使用になってどれくらい経つかはわかりませんが、字幕を入れてのDVD化が無理と分かった現在、販売店等と相談して、なんとか今から、DVD化可能な機種と交換するなどは、難しいのでしょうか(T_T)・・・!?

 ご苦労お察し致します。
 余りお力になれず、長々と失礼いたしましたm(__)m。

書込番号:6245384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/04/20 03:36(1年以上前)

>また、ブルーレイやHD DVD等の方式では、デジタル放送
>そのままでのディスク化も可能なので、字幕放送にも
>対応出来るのかも知れません。

パナソニックのブルーレイレコーダーDIGA DMR-BW200で
ブルーレイディスクにムーブした地デジ番組は字幕を
表示できます。

さらにWooo DV-DH1000WからDIGA DMR-BW200にムーブして
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/06/news008.html
その後ブルーレイディスクにムーブした地デジ番組も
字幕を表示できます。

ご参考までに。

書込番号:6250515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH1000W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDプレイヤー部品の修理は無償でした 4 2013/09/07 23:19:00
録画されているのに見れない!! 2 2011/04/15 18:58:48
番組表が2画面分くらいしか表示されない 5 2010/05/10 23:42:22
番組予約が実行されない 5 2010/05/12 8:24:52
DV-DH1000Wのトラブルについて 7 2009/09/25 11:08:23
修理完了しました。 3 2009/05/31 23:45:22
修理依頼 4 2009/05/06 21:30:26
日立woooでDVDが出てこなくなった!! 16 2009/01/31 13:14:31
830にムーブ 0 2008/11/04 20:45:56
ダビング10? 4 2008/06/23 18:23:49

「日立 > Wooo DV-DH1000W」のクチコミを見る(全 1644件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング