ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
購入後何年もたって今更ですが、
DVDにダビング出来ないことに気がついた(汗
初めてダビングしようと思ったら「選択」すら出来ない。
どうやら初期不良だったっぽい。
はっはっはー、困った。
書込番号:10928892
0点
この機種は使用したことないので詳しくはありませんが
デジタル番組をダビングしようとしてるのなら、CPRM対応のメディアを使い、
フォマーットを行う必要があると思うのですが、それを行っていてもダビングできないという事なのでしょうか?
書込番号:10928981
0点
CPRM対応のメディアでも非対応でもダメでした(泣
保証期間内での動作確認って大事ですね。
書込番号:10929320
0点
この機種ってダビング10に対応していないせいではないでしょうか?
(少なくとも発売当初はコピーワンスのみに対応だった模様)
ダビングはできない、ムーブは可能ということであれば原因はそれです。
もう一つの可能性
うちの古い東芝機ではTSで録画したものはDVDにはコピー(ムーブも)できない仕様でした。
DVDへコピー/ムーブするためにはHDDへの録画時に録画モードを変えておく必要がありました。
この日立機がどういう仕様かはわかりませんが。
書込番号:10930013
0点
DVDの再生は問題無いのでしょうか?
場合によってはRAMかRWのVRモードなら対応してダビング(ムーブ)可能かもしれませんよ?
書込番号:10930038
0点
保証切れでしたがDVDドライブを無償で交換となりました。
ドライブはパイオニア製です。(品番不明)
フォームウェアも最新に更新。(バージョン未確認)
これで暫く様子見ます。
もし不具合がでるようなら本体基盤の交換で費用2〜3万だそうです。
書込番号:10944642
0点
本日(5月15日)、購入後4年以上経過しているにも関わらず、ドライブ交換をしてもらいました。(勿論無償です)
購入して間もなくDVDが反応しなくなり、諦めておりましたが、皆様の書き込みを拝見して日立へ連絡したところ、快く対応してくれました。
暫く使用してみて、次回壊れたら買い替えを検討しようと思っています。
書込番号:11363817
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/01/17 10:03:08 | |
| 7 | 2010/06/15 2:16:11 | |
| 8 | 2010/11/08 2:15:39 | |
| 6 | 2010/05/15 17:47:53 | |
| 5 | 2010/07/20 7:49:39 | |
| 0 | 2009/01/17 16:46:28 | |
| 3 | 2009/02/09 7:48:25 | |
| 7 | 2011/01/10 16:34:25 | |
| 5 | 2008/11/17 22:52:19 | |
| 7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






