『よくわからない。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『よくわからない。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

よくわからない。。。

2006/05/14 16:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

先ほどやっとHDMIケーブルを買ってきました。TV(パイオニア506HD)につないでみたんですが、映像はOKで音声がだめでした。アナログ入力に替えると聞こえて、デジタルはダメ、AACがだめでPCMがOK。ということはDVDを見るとき5.1ch(アンプにつないだ光)にならないのでしょうか。そのつど設定変更するのかな。PCMでしかだめなら、D4のほうが設定変えなくていいので便利だし。

書込番号:5078285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/05/14 16:48(1年以上前)

テレビでは5.1ch再生は出来ないので、PCMの設定で良いのでは?
それとも別にAAC対応のAVアンプがあるのでしょうか、アンプとは光で繋げておけば宜しいのでは?

書込番号:5078305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度2

2006/05/14 17:15(1年以上前)

そうするとDVDで5.1chで見るとき(音声は光でアンプにつないでいます)も音声は2chでしか出力されないのでしょうか。光出力はどんな設定してもソースが5.1chであればそのまま出力されるのでしょうか。

書込番号:5078346

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/05/14 17:45(1年以上前)

私もこの機種を所有しており、テレビとはHDMIで接続、AVアンプとは光ケーブルで接続しています。 テレビとアンプの種類は異なりますがちひろとミミのママさんと非常に良く似た環境です。

このDV-DH500Wの場合、HDMIから出力可能な音声はPCMのみで光ケーブルからはPCM及びDD、DD-EX、DTS、DTS-ES、AACが可能です。 DV-DH500Wの出力をAACにするとHDMIからは音声がでません。 光ケーブルのみAACです。 PCM出力にするとHDMI、光ケーブの両方からPCMとして出力されます。

毎回AVアンプを通して音声を出力しているわけではないので、テレビからの音声出力はPCMに、AVアンプからの音声出力はAACと、その都度切り替えなければならないので面倒です。 使い勝手からいえば、AAC出力の場合HDMIからはPCMの出力、光ケーブルからはAACの出力となっていればその都度出力切替をしなくとも良いのですが・・・。

また、DVDビデオの音声フォーマットも上と同じ仕様になります。 設定はDVD専用設定をダウンネックスとビットストリームの切替で行ないます。 チューナー及びHDDの音声フォーマット選択とDVD音声フォーマットの選択メニューは別々の場所にあるので注意してくださいね。

書込番号:5078443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2006/05/14 17:57(1年以上前)

テレビがAAC入力に対応していませんから、500Wの出力設定はPCMにしなければなりません。そうすると光デジタル出力でAVアンプに接続しても、2chでしか出力されませんからサラウンドでは聴けません。面倒でも500Wの音声出力をAACにする必要が有ります。

>D4のほうが設定変えなくていいので便利だし。
もっともなご意見ですね。とするとHDMIの折角の綺麗な映像が楽しめませんね。(D3でも比較しなければ十分綺麗ですが・・!?。)

ちょっと質問ですが、500WにはD端子出力とHDMI出力の同時出力は出来ませんよね?。当方、1000Wなのですがもう一台のDVD/HDDレコーダーがD端子出力のみなので、D端子も接続していますが両方接続すると1000WからはD端子が優先されるらしく、テレビ側でHDMIで見るには1000WでHDMIの出力も切り替えなくてはならず、ちょっと不便しています。


書込番号:5078480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度2

2006/05/14 20:21(1年以上前)

日立に電話して再確認しました。
1、TVの光入力に接続したらいいです。
(何を根拠に言っているのかわかりませんでした。家のTVパイオニアのPDP−506HDには光入力はありません。)最新のTVでは、そんな心配しなくてもいいのかな?
2、オーディオ設定をPCMに設定した場合でも光出力は5.1CHです。
(本当ですか?って何度も確認、しばらくして間違いと訂正 いろんな人に聞いたらしい。そのたびに切り替える必要があるとのこと。)
3、そのときにファームのバージョンを聞かれたので最新かどうかを確認しました。最新ですとの回答であったので、DVD側?のバージョンも最新ですか?って聞いたら最新とのこと。衛星ダウンロードですべてのファームが最新になります。って回答でした。くどいくらいに確認してもらったら←知らないのに全て知ってるような発言  最新ではなく、衛星でもできないと回答でした。(対応最悪)
古いDVR−7000(パイオニア)の時は、ファームのDVDが送られて来ました。そういったサービスもほしいですね。

書込番号:5078869

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング