『どうしてハイビジョン録画できないの!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『どうしてハイビジョン録画できないの!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしてハイビジョン録画できないの!

2004/04/04 21:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

スレ主 パナどーした?さん

プラズマテレビと一緒に追っかけ再生できるHDD+DVDレコーダーの購入を検討しています。プラズマは画質と地上波デジタル内蔵からパナが良いと思っているのですが、あらら!?組み合わせる予定のディーガはHDDにハイビジョン画質で録画できないの?これじゃあ追っかけ再生すればライブで見るより明らかに落ちた画質で見なけりゃならない。HDDがあれば放送時間を気にせず番組を見ることができるのが最大の利点だと思っていたのに。PX20を買う人にはシャープのHRD2/20を買ってくださいとパナのセールスの人は言うつもりなのかしら。せめて最上位機種にくらい、HD画質録画機能と地上波デジタル搭載してくれても良いのに。これじゃあ、日立のHDD付きプラズマにするしかない。パナソニックの人たちはいったい何を考えているんだか。

書込番号:2666705

ナイスクチコミ!0


返信する
Papasonicさん

2004/04/04 22:15(1年以上前)

簡単ですよ。DVDの容量はハイビジョンを記録するには少なすぎるから。

現在のDVD(-R/-RAM/-R)にもしハイビジョンを記録するとしたら何分で限界が来るか計算すればすぐ分かります。
短すぎて使い物になりません。

ほかにもマーケットシェアとか、いろいろありますけどね。
まあ、確実に儲かるという分野になれば、ほっといても各社出してくるでしょう。

書込番号:2666849

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/04/04 23:02(1年以上前)

HNもじらせてもらうと

あなたはどーした?

って感じなんですけど
地上デジタルやBSデジタルの品質で録画しようと思うと
対応したHDレコーダー・ブルーレイ・D−VHSしかありません。
4.7GBだとカスみたいなもんです。

>PX20を買う人にはシャープのHRD2/20を買ってくださいとパナのセールスの人は言うつもりなのかしら。

明日からコピワン入るんで考慮して下さいね

明日から相当不便ですよ
ブルーレイ2台でHDD代わりにしてダビングしあう事も不可能になるし
D−VHSも録画したら最後2度と高品質無劣化で移せないし
(テープが劣化したらどうすんのって感じ?)
どうしようも無くなります。

これだけ情報がありふれているのに・・・・・・・・。
少し情報収集された方がいいかと

SD機としてはDVDも優秀なんですけどね




書込番号:2667097

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。。。。。さん

2004/04/04 23:54(1年以上前)

DVDは規格上、ハイビジョン録画できません
ブルーレイかD-VHS、ハイビジョン録画出来るHDDレコーダでも買ってください。

書込番号:2667366

ナイスクチコミ!0


パナソニックの人たちさん

2004/04/05 08:11(1年以上前)

HDD録画だけでよければシャープのHRD2/20を買ってください。
日立のHDD付きプラズマにしてください。
パナソニックはまもなくハイビジョン対応の
2層Blue-rayディスク対応DVDレコーダー「E700BD」を発売予定です。
ユーザーの高齢化でしょうか....?
無知で耄碌した人たちはいったい何を考えているんだか。

書込番号:2668209

ナイスクチコミ!0


パナどーしたさん

2004/04/05 14:16(1年以上前)

現行DVDレコーダーには規格上ハイビジョン録画できないことは僕も知ってましたよ。でも、だからといって、HDDもハイビジョン録画付けないという理由にはならないでしょう?HDD録画したものをすべてDVDにダビングするわけではありません。むしろ僕は追っかけ、タイムシフトを主に使う予定なのでDVDにハイビジョン録画できなくてもいいんです。ブルーレイレコーダーは当面とても高価になりそうだし、パナのプラズマを買ってハイビジョン画質で追っかけ再生するにはやっぱりシャープしかないんですね。でも、スレでも触れられているように、シャープとパナの連携ってあまり良くないんでしょう?どなたかこの組み合わせで使ってらっしゃる方から使い勝手などの報告頂けませんか?

書込番号:2668968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2004/04/05 16:48(1年以上前)

>HDD録画したものをすべてDVDにダビングするわけではありません。むしろ僕は追っかけ、タイムシフトを主に使う予定なのでDVDにハイビジョン録画できなくてもいいんです

ハイビジョンを録画できるHDDレコーダーを買ってください。

書込番号:2669322

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/04/05 22:30(1年以上前)

メーカーは儲かるはずですね。
下調べもしないで
雑誌やTVでの宣伝の上っ面だけで
購入する人間のなんと多いことか。
いい経験したと思って
次は失敗しないように(笑)
因みに、
『パナソニックの人たちはいったい何を考えているんだか。』
悔しいのはわかりますが
こういうものいいは
己のアホさ加減をさらに浮き上がらせるだけなので
やめておきましょう。

書込番号:2670523

ナイスクチコミ!0


とうりすがりんさん

2004/04/05 23:14(1年以上前)

> HDD録画したものをすべてDVDにダビングするわけではありません。
> DVDにハイビジョン録画できなくてもいいんです。

こう言われてしまうと、メーカーとしては辛い。
あくまでもHDD内蔵DVDレコーダーであって、DVD内蔵HDDレコーダーではないのだから。

書込番号:2670761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/04/06 23:15(1年以上前)

パナNV-HVH1(HDD付きビデオ)のように、ハードディスクに(i.LINK経由)デジタル放送がハイビジョン録画できるのを望むのは、私だけでしょうか?

書込番号:2674372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング